吉備津神社は、岡山市街から総社へ国道180号沿いにあります。
那岐山に続く滝山登山の途中の中腹にある滝が背後にある珍しい神社です。岡山県下有数のパワースポットです。
熊山遺跡は、岡山県赤磐市の熊山山上にある、国指定史跡の仏教遺跡です。岡山県有数のパワースポットです。
湯原温泉から車で20分ほど津黒山方面に走ったところにある巨岩に囲まれた渓谷です。
八畳岩は最上稲荷から山の上の奥の院に登る途中にあります。
夫婦岩は岡山県高梁市の標高400メートルの山の斜面にそびえ立つ石碑のような高さ12メートルと16メートルの大きな岩です。
岩井滝は大きな岩の下に入って裏から滝を眺める事ができます。
イチョウは推定樹齢900年で、浄土宗の法然上人が植えたものと言われています。
琴弾の滝(ことびきのたき)は、美作にある岡山国際サーキット近くにある滝です。
新庄村にある毛無山を源流とする滝です。
吉備津彦神社は、大吉備津彦命 (おおきびつひこのみこと)を主祭神とする歴史のある神社です。
吉備津神社近くにある3世紀から4世紀ごろに造られたとされる前方後円墳です。
日本名木百選にも選ばれた巨大な桜の木です。 桜の木もさることながら山の景色のロケーションもすばらしいです。
玉野市の天空の鳥居は、観音寺境内にある岩場に作られた鳥居です。
布滝(のんたき)は、津山市の鳥取県近くにの山奥にある落差約50mの布滝です。
宮本武蔵ファンには必見の観光スポットです。 武蔵神社には武蔵のお墓がありパワースポットとなっています。
倉敷の由加山にある厄除け総本山の神社とお寺です。
強烈なパワースポットとして人気の大阪のサムハラ神社の奥の院が岡山県津山市加茂町にあります。
那岐山登山の入り口付近にある蛇淵の滝です。
最上稲荷は日本三大稲荷として有名ですが、実はさらに山道を1時間ほど登ると山の頂上に奥の院といわれるお寺があります。
中国地方で最大の101cm反射望遠鏡があります。星雲、星団など宇宙の彼方を観ることができます。
龍泉寺は最上稲荷奥之院一乗寺の近くにある、750年頃に創建の龍王池伝説がある歴史あるお寺です。
岡山県民でも知る人のほうが少ないと思われる、備前国一宮の歴史ある神社です。
本山寺(ほんざんじ)は、久米郡美咲町にある歴史のあるお寺です。
道路自体が露骨に岩壁をえぐり取ったようなところ走ります。トンネルも岩壁むき出しです。
閑谷学校は、日本遺産に登録された江戸時代に岡山藩主池田光政によって作られた日本最古の庶民のための学校です。国宝にも指定されています。
岡山県岡山市の総社近くにある、日本で4番目に規模の大きい吉備国時代の古墳です。築造当時は日本最大級の古墳です。
津山市にある美作国一宮の歴史のある神社です。
玉野市と岡山市南区の境にある山で、展望の良い場所です。
湯原温泉郷の「湯の駅 下湯原温泉ひまわり館」から東へ車で5分ほどの場所にある佐波良(さわら)神社の大杉です。
岡山県の美作にある長福寺の三重塔です。新緑の緑と三重塔の朱色のコントラストがとても綺麗です。
四季によっていろいろな景色を楽しめる井原市の小田川にある渓谷です。
倉敷にある熊野神社です。
倉敷美観地区の北側に位置する小高い山にある、阿智神社と観龍寺から美観地区を眺望することができます。