ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

本格的な中国庭園 - 道の駅 燕趙園

  • ID:1131
  • 1131(18)
  • 1131(20)
11311131
鳥取県湯梨浜町にある道の駅で、隣接する日本最大級の本格的な中国庭園「燕趙園」が魅力です。中国の文化と美食、そして地元山陰の特産品が楽しめます。
「燕趙園」は、道の駅としての機能だけでなく、本格的な中国庭園「燕趙園」に隣接しているのが最大の特徴です。広大な敷地には、中国歴代皇帝の離宮を再現した美しい庭園が広がり、中国の伝統建築様式を間近で見学できます。池や橋、楼閣などが配置され、まるで中国に旅したかのような気分を味わえます。
中国雑技ショー、衣装レンタル、コスプレ撮影などもあるので、中国文化に触れたい方にはおすすめのスポットです。

道の駅部分では、鳥取県や山陰地方の新鮮な農産物や海産物、お土産品が豊富に揃っています。特に、梨やカニなど鳥取ならではの特産品は人気です。また、敷地内の飲食店では、中国人シェフが腕を振るう本格中華料理を提供するレストランや、地元の食材を使った軽食を楽しめるコーナーもあり、食事も充実しています。

ドラマの「西遊記」のロケ地にもなったそうです。

【豆知識】
「燕趙園」という名前は、古代中国の「燕」と「趙」の国々が栄えた地域に由来しています。鳥取県と中国河北省の友好提携のシンボルとして建設されました。そのため、設計・資材調達・仮組はすべて中国で行われ、建築も中国人技師による監督のもと、日本に運ばれて再組み立てられました。本場さながらの皇家園林(皇帝の庭園)様式だそうです。
[中国庭園入園料]
大人:500円
小人:200円

[営業時間]
9:00〜17:00

[定休日]
道の駅:年中無休
中国庭園 燕趙園:12月~3月の第4火曜日(祝日の場合は翌日)
※道の駅内の食事・喫茶は火曜日定休の場合があります。

[駐車場]
無料(270台)
    カテゴリ
    鳥取中部物産店道の駅
    場所
    鳥取県東伯郡湯梨浜町引地565-1
    公式サイト
    http://www.encho-en.com/
    TEL
    0858-32-2180

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の鳥取県周辺の観光ネタ

      周辺と鳥取県&近県の物産店観光ネタ情報

      • ジェラート人気!道の駅 はわい

        直売所には、湯梨浜町や周辺地域で丹精込めて作られた野菜や果物、そして鳥取県を代表する二十世紀梨や砂丘らっきょうなどの特産品が豊富に揃います。 鮮魚コーナーには新鮮な鳥取近海の珍しい鮮魚や海産物が並び...

        3
        [+]鳥取県東伯郡
        136527
      • 鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館

        梨の歴史や栽培方法、品種などについて、さまざまな展示や体験を通して学ぶことができます。 毎年約4,000個の梨を実らせていた直径20mの二十世紀梨の巨木があります。 フルーツパラーに梨を使った...

        9
        [+]鳥取県倉吉市
        242240
      • 2025年リニューアル!道の駅 ほうじょう

        館内物産館「ほうじょうマルシェ」では、砂丘で育った「砂丘ながいも」や「とっとり砂丘らっきょう」、北条砂丘ぶどうなどの旬の農産物や、地元食材を使ったオリジナル加工品(らっきょうカレーパン・砂丘ソフトクリ...

        10
        [+]鳥取県東伯郡
        21018
      • 【閉業】道の駅 三朝・楽市楽座

        道の駅のすぐ裏手には梨狩りやリンゴ狩りができる農場があります。 三朝温泉や三徳山三佛寺に行く途中で寄ってもよいでしょう。...

        14
        [+]鳥取県東伯郡
        2270
      • 名探偵コナン!道の駅 大栄

        道の駅 大栄の物産館「お台場いちば」では、北栄町が誇る旬の味覚を存分に楽しめます。特に、「砂丘ながいも」や「とっとり砂丘らっきょう」など、砂丘地帯の特性を活かして栽培された農産物は、その品質の高さで全...

        16
        [+]鳥取県東伯郡
        20919
      • 田舎料理バイキング人気!道の駅 奥津温泉

        道の駅 奥津温泉のメイン施設「旬彩市場 ふるさと物産館」では、鏡野町の特産物である「姫とうがらし」を使った商品をはじめ、旬の新鮮な野菜、山菜、果物、そして地元ならではの加工品が豊富に揃っています。奥津...

        27
        [+]岡山県苫田郡
        2643
      • 名物関金わさび!道の駅 犬挟

        「道の駅 犬挟(いぬばさり)」。ここは、周辺の豊かな自然に育まれた特産品が集まる道の駅として、地元の人々はもちろん、観光客にも親しまれています。特に有名なのが、清らかな水で育った「関金(せきがね)わさ...

        27
        [+]鳥取県倉吉市
        13649
      • 縁結び - 白兎神社&道の駅神話の里 白うさぎ

        裏山には白兎神社があります。 白兎神社は、「因幡の白うさぎ」神話の舞台であり、縁結びの神様として知られています。可愛らしいうさぎの石像がたくさんあり、恋愛成就を願うカップルが多く訪れます。 また、...

        28
        [+]鳥取県鳥取市
        17333
      • 眺めが気持ちいい - みずの郷 奥津湖

        岡山県鏡野町にある「みずの郷奥津湖」は、美しい奥津湖のほとりにある複合施設です。従来の観光物産施設の機能に加え、ビジターセンターとして地域の情報提供やアクティビティの受付機能を強化しました。施設内には...

        32
        [+]岡山県苫田郡
        6837
      • 旬の魚介類!海鮮市場かろいち

        「海鮮市場かろいち」は、日本海で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類が豊富に並ぶ、活気あふれる市場です。年間を通して、その時期の旬の魚介がずらりと並び、カニ(特に冬の松葉ガニ)、モサエビ、ハタハタ、イカな...

        35
        [+]鳥取県鳥取市
        128245
      • 道の駅清流茶屋 かわはら

        清流茶屋 かわはらの物産館「旬菜館」では、地元の農家から直送される新鮮な野菜や果物が豊富に並びます。特に旬の時期には、朝採れの新鮮なものが手に入るとあって、地元の人々はもちろん、観光客にも大人気です。...

        38
        [+]鳥取県鳥取市
        17632
      • パン屋が人気!道の駅 蒜山高原

        「ベーカリーズキッチン オハナ道の駅蒜山高原店」は、地元・蒜山の小麦と水で手作りする焼きたてパンが自慢。朝7時から営業し、無料コーヒーとともに、旅のスタートにぴったりのスポットです。 物産店やレ...

        39
        [+]岡山県真庭市
        137624

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close