ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

トレッキング人気の安芸冠山

  • ID:1360
  • 1360(29)
  • 1360(20)
13601360
安芸冠山(かんむりやま)は標高1,339mの広島県で2番目に高い山です。
広島県廿日市市と山口県岩国市の県境に位置する安芸冠山(あきかんむりやま)は、標高1,339.8メートルを誇る、登山・トレッキング愛好者に人気の山です。中国山地の西端に位置し、豊かな自然が手つかずの状態で残されています。特に、山頂付近に広がるブナの原生林は、四季折々の美しい表情を見せてくれます。

安芸冠山の魅力は、整備されたトレッキングコースが複数あり、初心者からベテランまで、それぞれの体力や経験に合わせて登山を楽しめる点です。特に、新緑がまぶしい春から夏にかけて、そして燃えるような紅葉が美しい秋は、多くの登山客で賑わいます。

周辺は、多くの高山植物はじめ多くの種類の植物を見ることができ、西中国山地国立公園にも指定されています。登山やトレッキングで広島県で最も人気のある山です。
    カテゴリ
    安芸廿日市登山
    場所
    広島県廿日市市吉和
    公式サイト
    https://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=865

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の広島県周辺の観光ネタ

      周辺と広島県&近県の登山観光ネタ情報

      • 広島県最高峰 - 恐羅漢山

        広島県と島根県の県境に位置する恐羅漢山(おそらかんざん)は、標高1,346.4メートルを誇る広島県最高峰の山です。中国山地の盟主とも呼ばれ、四季を通じて様々な楽しみ方ができる自然豊かなスポットとして人...

        17
        [+]広島県山県郡
        135942
      • 360度パノラマの深入山

        山頂まで深入山グリーンシャワー駐車場から1時間ほどで登れて、360度のパノラマが広がる見晴らしの良い山です。 山頂からは、広島県の最高峰恐羅漢山、十方山、臥龍山、三瓶山、白木山、野呂山など、西中...

        31
        [+]広島県山県郡
        29720
      • 360°大パノラマ!三瓶山

        湖と山の調和が素朴で美しいです。 トレッキング、ハイキングにも最適な環境です。 三瓶温泉もあります。 島根県立三瓶自然館サヒメル近くには、最近人気の三瓶バーガーもあります。 三...

        121
        [+]島根県大田市
        40648
      • 日本神話の地 - 吾妻山(広島)

        吾妻山は、標高1,239メートルのなだらかな山容が特徴です。中国山地の自然が豊かに残されており、特にブナの原生林は圧巻。春から夏にかけては、イワカガミやリュウキンカなどの高山植物が咲き乱れ、美しい花々...

        155
        [+]広島県庄原市
        111332
      • イザナミノミコト伝説 - 比婆山連峰

        比婆山連峰は、古事記や日本書紀に登場する日本の母神、イザナミノミコトが葬られたとされる御陵伝説が残る、神秘的な山々です。最高峰の立烏帽子山(たてえぼしやま)をはじめ、毛無山、烏帽子山、吾妻山など、標高...

        157
        [+]広島県庄原市
        29114

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close