ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

世羅の恵み - 道の駅 世羅

  • ID:1377
  • 1377(21)
  • 1377(20)
13771377
道の駅 世羅は、尾道松江自動車道の世羅ICの出入り口の国道432号沿いにある道の駅です。
地元特産の加工食品やパン、饅頭などのお菓子がメインで、他の道の駅のように農産物など多くはありませんが、地元野菜や果物(梨・ぶどうなど)、切り花などもあります。

ただ、加工品もいろいろな種類があります。ジビエなどの見慣れない物もあるので、見るだけでも楽しいです。

レストランには、地元食材の定食、カレーライス、ハンバーガー、尾道ラーメンなどもあります。
[営業時間]
夏季(4~11月):8:00~19:00
冬季(12~3月):8:00~18:00

[定休日]
年末

[駐車場]
無料
  • Thumbnail

    300年前から世羅で売られていた、弘法大師ゆかりの銘菓、「唐饅頭」

    (2023/08/22)

  • Thumbnail

    幼児スペース

    (2023/10/19)

  • Thumbnail

    店内の食事エリアと物販エリア

    (2023/10/19)

カテゴリ
備北世羅物産店道の駅
場所
広島県世羅郡世羅町川尻字大柳2402−1
公式サイト
http://seranan.jp/road-side-station/
TEL
0847-22-4400

(※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

【まとめ】人気の広島県周辺の観光ネタ

    周辺と広島県&近県の物産店観光ネタ情報

    • ビルネラーデン 世羅幸水農園

      国道184号から数分なので、旬な果物の時期にはよってみると良いです。 果物狩りの時期はオフィシャルサイトにて。 ビルネラーデンは各種果物の産直売所です。 ...

      8
      [+]広島県世羅郡
      46728
    • せら夢公園とせらワイナリー

      ワイナリーには無料の試飲コーナーがあります。 有料ですが、子供があそべる小さなSLの乗り物や足湯もあります。 公園の展望台から世羅高原を見渡せます。 芝も綺麗に管理されていて、家族でピク...

      13
      [+]広島県世羅郡
      46440
    • 尾道や瀬戸田の産物 - 道の駅 クロスロードみつぎ

      広島県尾道市御調町に位置する「道の駅 クロスロードみつぎ」は、国道184号と486号の交差点にあり、古くから山陽と山陰を結ぶ交通の要衝として栄えてきました。その名の通り、「交差点(クロスロード)」に位...

      14
      [+]広島県尾道市
      3527
    • 府中家具 - 道の駅 びんご府中

      道の駅びんご府中とは、広島県府中市に位置し、地域の「食」と「ものづくり」の魅力を発信する道の駅です。直売所では、府中市周辺で採れたばかりの新鮮な野菜や果物、加工品が豊富に揃います。特に、特産の「府中味...

      17
      [+]広島県府中市
      145034
    • 三原名物の地たこ - 道の駅 みはら神明の里

      道の駅 みはら神明の里は、広島県三原市糸崎に位置し、山陽自動車道三原バイパス直結という抜群のアクセスを誇ります。最大の特徴は、2階建ての施設から瀬戸内海を一望できるパノラマビュー。特に展望デッキからは...

      21
      [+]広島県三原市
      8638
    • イチゴ、梨、ブドウ狩り - 白龍湖観光農園

      中国山地の清流と白竜湖を望む自然豊かなロケーションに広がる観光農園。梨は8月中旬~11月上旬、ぶどうは8月下旬~10月、いちごは12月中旬~5月下旬まで受付時間内に食べ放題が楽しめます(フルーツ狩り受...

      24
      [+]広島県三原市
      149038
    • 石釜ピザが人気!道の駅 よがんす白竜

      道の駅 よがんす白竜は、広島県三原市大和町和木に位置し、美しい白竜湖のほとりにあります。建物は白い洋館風の外観で、湖を背景にした佇まいが特徴的です。 この道の駅の最大の魅力は、薪窯(石窯)で焼き...

      25
      [+]広島県三原市
      8325
    • 国道375号沿い - 物産館みわ375

      物産館みわ375は、広島県三次市三和町上壱2098-1に位置し、国道375号線を利用するドライバーや観光客にとっての休憩スポットとして親しまれています。かつては町営の物産館として運営されていましたが、...

      27
      [+]広島県三次市
      8112
    • 高原の風 - 道の駅 さんわ182ステーション

      道の駅 さんわ182ステーションは、広島県神石郡神石高原町の国道182号線沿いにある自然豊かな道の駅です。2019年11月から2020年3月にかけて大規模リニューアルが行われ、新しくなった産直市場「特...

      29
      [+]広島県神石郡
      11937
    • 福山サービスエリア(山陽道SA)

      パヴァリエ ローズマインド福山は、おしゃれな今時の作りです。 フードコートも尾道ラーメンをはじめ、充実しています。 おすすめはいろいろありますが、季節限定のはっさく大福が美味しいです。 ...

      33
      [+]広島県福山市
      69225
    • サイクリストの聖地 - 道の駅 多々羅しまなみ公園

      愛媛県今治市、しまなみ海道の中ほどに位置する「道の駅 多々羅しまなみ公園」は、世界有数の斜張橋である多々羅大橋を間近に望むことができる絶景の道の駅です。青い瀬戸内海と、空に架かる白い橋のコントラストは...

      37
      [+]愛媛県今治市
      74345
    • デイキャンプができる!道の駅 湖畔の里 福富

      道の駅 湖畔の里福富は、広島県東広島市福富町久芳に位置し、県営福富ダム(通称:しゃくなげ湖)のほとりにある大規模な道の駅です。広々とした敷地内には、地元産の新鮮な野菜や特産品を販売する「交流館・野菜館...

      37
      [+]広島県東広島
      8253

    運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

    close