【まとめ】人気の岡山県周辺の観光ネタ
周辺と岡山県&近県の公園観光ネタ情報
バラが好き!RSKバラ園
RSKバラ園は、岡山放送(RSK山陽放送)が運営する、広大な敷地を持つ美しいバラ園です。毎年春(5月中旬~6月中旬頃)と秋(10月中旬~11月中旬頃)の2回、見頃を迎え、様々な種類のバラが咲き誇ります...
4
- [+]岡山県岡山市
12
用水路が美しい酒津公園
夏場は、子供の水遊び場にもなります。 春は桜並木がとても綺麗で、花見客で賑わいます。 公園には花畑や子供の遊具と噴水などあり、子供が一年をとおしていろいろと遊べます。 写真の後半は桜のお...
7
- [+]岡山県倉敷市
23
清音ふるさとふれあい広場
清音ふるさとふれあい広場は、池畔の遊水広場や大型複合遊具、芝生のゆうゆう広場が広がる開放的な公園。白鳥や鯉が泳ぐ池を眺めながら、季節の花や桜も楽しめます。水遊びができる浅瀬エリアは夏の子連れレジャーに...
9
- [+]岡山県総社市
20
家族でピクニック!北長瀬未来ふれあい総合公園
JR北長瀬駅から徒歩5分。旧操車場の広大な跡地を再生した駅前公園で、芝生が気持ちよい「にぎわいエリア」と多目的広場、屋内イベントに対応する岡山ドーム、見晴らしのよい管理棟「みはらしプラザ」がゆるやかに...
10
- [+]岡山県岡山市
22
見晴らしが良い!種松山公園西園地
子供が遊べる遊具やアスレチックが豊富にあります。 特に滑り台の種類が豊富です。なが〜い大きな滑り台があります。 春は1000本以上の桜が咲くお花見の名所でもあります。 桜の他にも季節により、...
11
- [+]岡山県倉敷市
22
岡山市南区の浦安総合公園
岡山市の浦安総合公園は、東地区と西地区がありますが、子供が遊べる遊具や水遊び場があるのは西地区です。 大きい海賊船をイメージしたようなデザインの遊具があります。 噴水もあり、噴水周りは浅い...
11
- [+]岡山県岡山市
16
大型遊具が楽しい!灘崎町総合公園
子供に大人気の大型遊具はじめ、多目的につかえる広い芝生広場があります。 サッカーコート、フットサルコートやテニスコートもあります。 すぐ近くには南欧風農業公園の岡山市サウスヴィレッジという...
12
- [+]岡山県岡山市
19
岡山市足守の近水園と侍屋敷
近水園は江戸時代前期(1700年代)に足守藩主・木下定良が旧陣屋跡に築いた大名庭園です。約5,500㎡の敷地には池泉回遊式の流れが配され、東側には御殿山(宮路山)を借景として取り込んでいます。池には鶴...
12
- [+]岡山県岡山市
16
下石井公園(汽車公園)
下石井公園の芝生広場は、子どもたちが思いっきり遊べる広々としたスペースです。また、複合遊具には、すべり台やブランコ、クライミングウォールなどがあり、子どもたちが飽きずに遊ぶことができます。 敷地...
14
- [+]岡山県岡山市
15
大型遊具リニューアル!太陽の丘公園
恐竜がトレードマークになっていて、大小のいろいろなタイプの滑り台があります。公園自体が山の斜面を利用して作られているので、公園全体としてもアスレチック感があり、子供がワクワク楽しめます。 学南町...
14
- [+]岡山県岡山市
33
中山公園 冒険広場
広大な敷地内には、長いローラー滑り台や、アスレチック遊具など、様々な遊具が設置されており、子供たちが思いっきり体を動かして遊べます。 公園敷地内には他にも、野球場、テニスコート、競技場などありま...
15
- [+]岡山県倉敷市
16
JFE晴れの国スタジアム(岡山県総合グラウンド)
子供の遊べる遊具や広場もあります。 一体は弥生時代初期の水田だったらしく、国指定史跡 津島遺跡として一部高床式倉庫など再現されています。 また、旧陸軍将校用倶楽部の建物があり1階はカフェや...
15
- [+]岡山県岡山市
24