大分県立美術館 OPAM
- ID:2520
(48)
(50)
坂茂設計の“街に開かれた縁側”美術館OPAM。竹工芸を想起させる外観と充実のコレクション、使い勝手の良い立地で大分観光の拠点に最適。
OPAMのテーマは「五感のミュージアム」「出会いのミュージアム」です。
1階は大きなアトリウムと可動壁で街と展示を柔らかくつなぐ設計。南面は巨大なガラス折戸になっており、開かれると通りと一体の“縁側空間”に早変わり。無料ゾーンのショップやカフェも日常的に使いやすく、建築好きの撮影スポットとしても人気です。
展示は大分ゆかりの作家や竹工芸をはじめ、多彩な企画で“観る・学ぶ・楽しむ”体験を提供。コレクション展に加え、解説プログラムやバックヤードツアーも実施され、家族旅行からアートファンまで満足度は高いです。
[入館料]
コレクション展:一般300円、大学生・高校生200円、中学生以下無料
[営業時間]
10:00~19:00(金・土は~20:00、最終入場は各30分前)
[定休日]
原則無休(設備点検等で臨時休館あり)
[駐車場]
最初の30分無料、以後1時間以内200円、以降30分毎100円
[アクセス]
JR大分駅から徒歩約15分
- カテゴリ
- 大分市|アート|美術館
- 場所
- 大分県大分市寿町2−1
- 公式サイト
- https://www.opam.jp/
- TEL
- 097-533-4500
(※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)