【まとめ】人気の岡山県周辺の観光ネタ
周辺と岡山県&近県の海・川観光ネタ情報
驚くほど水が澄んだ浦富海岸
日本海の海水は太平洋や瀬戸内海にくらべて綺麗ですが、ここ浦富海岸の西エリアの水は驚くほど綺麗です。 というのも鳥取砂丘や白兎海岸で見たときは正直こんなものかという程度の綺麗さだったため、これぞと...
49
- [+]鳥取県岩美郡
72
奇岩の城原海岸
夏場であれば駐車場近くの木の階段を下に降りて、海岸を散策するとおもしろいです。水がとても綺麗です。 ただし、日本海ゆえの漂流物があるのはすこし残念です。 足をつけて遊ぶには良いですが、海水...
51
- [+]鳥取県岩美郡
34
牛窓海水浴場と展望台
あまり広くはないですが、波が穏やかなので子供連れにはちょうどよいです。 写真は、海開き 直前の7月上旬に撮影したものです。 鳥居の階段を上がって行ったところに展望台があり、牛窓の綺麗な景...
77
- [+]岡山県瀬戸内
21
建部 めだかの学校
木の香りが心地よい館内には、旭川に暮らすメダカやコイ、ナマズなどを紹介するミニ淡水魚水族館と、復元した水辺「春の小川」エリアが連なり、都市の水族館とは違う“自然のまま”の展示が魅力。屋根付き回廊で水槽...
80
- [+]岡山県岡山市
12
牛窓ヨットハーバー&港の中のキッサテン
牛窓ヨットハーバーは1987年に開場し、広大な敷地に浮桟橋63基とディンギーバース293艇分を備え、約460艇のヨット・クルーザーを収容できる西日本有数のマリーナです。瀬戸内海の穏やかな波と温暖な気候...
80
- [+]岡山県瀬戸内
15
牛窓の西脇海水浴場
この写真は海開き直前の7月上旬に撮影したものです。 遠くの海が薄い霧に覆われていますが、小豆島をはじめ、綺麗な瀬戸内海の島々が見渡せます。 波は瀬戸内海の他の海岸どうように、ほとんどありません...
84
- [+]岡山県瀬戸内
21
釣り堀!蒜山塩釜養魚センター
蒜山高原・塩釜の冷泉のほとり。透明度の高い湧水で育ったニジマスやアマゴ、イワナなど“8種の魚”を放す池で、何が釣れるかはお楽しみ。竿とエサを受け取ったら、釣った魚はリリース不可の買い取り制。スタッフの...
85
- [+]岡山県真庭市
28
透明度も関西屈指!竹野浜海水浴場
約1kmに続くキメの細かい白砂のビーチは、「快水浴場百選」と「日本の渚百選」にも選定されており、関西屈指の景勝地としても知られています。 また、水質や透明度も関西屈指を誇っており、平成27年環境...
85
- [+]兵庫県豊岡市
61
蒜山で川遊び!川上河川公園
川上河川公園は、蒜山高原から流れる明連川を親水整備した河川敷公園。川へ降りる広い階段が設けられ、最深でも大人の膝上ほどの浅瀬が中心で、小さな子ども連れでも遊びやすいのが魅力です。水温は夏でもひんやり、...
87
- [+]岡山県真庭市
20
宝伝海水浴場
瀬戸内海なので波はないですが、水はある程度綺麗です。 撮影日は海開き直前の7月上旬のため人や海の家はありません。 岡山市中心地からだと車で40分ほどです。 海岸となりの宝伝港からは犬島に...
88
- [+]岡山県岡山市
5
鬼ヶ島海水浴場
海水浴場は、女木港から徒歩5分ほどの場所にあり、白砂のビーチが弓形に続いています。水質は比較的透明度が高く、ある程度遠浅で波も穏やかなため、小さなお子様連れでも比較的安心して楽しむことができます。 ...
112
- [+]香川県高松市
34
アートも楽しめる!琴反地海水浴場
「琴反地海水浴場(ことひきじかいすいよくじょう)」は、アートの島として知られる直島の中でも、手つかずの自然と現代アートが共存するユニークなビーチです。穏やかな瀬戸内海に面した白い砂浜が広がり、波音を聞...
112
- [+]香川県香川郡
35