ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

円形劇場くらよしフィギュアミュージアム

  • ID:2764
  • 2764(48)
  • 2764(40)
27642764
日本最古の円形校舎を活用した体験型ミュージアム。恐竜・アニメ・動物など約2,000点のフィギュアに出会え、親子で“見る・遊ぶ・学ぶ”がそろう倉吉観光の定番。
舞台は昭和の円形校舎。螺旋階段や扇形教室を残した空間に、恐竜・動物・ヒーローなど約2,000点の多彩なフィギュアをジャンル別に展示。英語ページでも“日本有数規模のフィギュアミュージアム”と紹介されるスケールです。写真映えする外観と合わせて、校舎そのものの見学も楽しいポイント。

建物は、日本最古の円形校舎をリノベーションして作られました。
館内は“遊べる展示”も充実。ミニジオラマづくりや食品サンプル体験、特撮フォトコーナーなど、子どもが夢中になる仕掛けが並びます。
[入館料]
大人・高校生:1,200円
小人:600円
6歳未満:無料

[営業時間]
9:00~17:00(夏季 7 ~ 9月は18:00まで)

[定休日]
年中無休(点検等で臨時休あり)

[駐車場]
無料

[アクセス]
倉吉白壁土蔵群観光案内所から徒歩12分ほど
    カテゴリ
    倉吉アニメアニメ
    場所
    鳥取県倉吉市鍛冶町1丁目2971−2
    公式サイト
    https://enkei-museum.com/

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の鳥取県周辺の観光ネタ

      周辺と鳥取県&近県のアニメ観光ネタ情報

      • 名探偵コナン!青山剛昌ふるさと館

        青山剛昌ふるさと館は、作者の歩みや作品世界に迫る常設展示が魅力。創作の秘密やアイデアの源に触れるゾーン、発想工房、ファンボードなどを巡りながら、等身大の“青山ワールド”を体感できます。青山剛昌の原画や...

        12
        [+]鳥取県東伯郡
        247752
      • ゲゲゲの鬼太郎の水木しげるロード

        水木しげるロードの最大の魅力は、境港駅から記念館まで約800mにわたって続く道に点在する、個性豊かな妖怪たちのブロンズ像です。鬼太郎や目玉おやじ、ねずみ男といったおなじみのキャラクターはもちろん、日本...

        70
        [+]鳥取県境港市
        21465
      • あの日のおもちゃ箱 昭和館

        「あの日のおもちゃ箱 昭和館」は、昭和30年代から50年代にかけての懐かしいおもちゃや、生活用品などを展示するユニークな博物館です。一歩足を踏み入れると、まるでタイムスリップしたかのような、昭和レトロ...

        75
        [+]岡山県美作市
        69419
      • いがらしゆみこ美術館

        いがらしゆみこ美術館が倉敷にできた理由は、倉敷美観地区の雰囲気や文化に影響を受け、出身地の北海道旭川にも通ずる雰囲気があったからだそうです。 キャンディ・キャンディの原画など見れるわけでは無いで...

        87
        [+]岡山県倉敷市
        69815

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close