ぶらねた - Buraneta観光&グルメ
キーワード:

岡山農業公園 ドイツの森

  • ID:289
  • 289(48)
  • 289(50)
289289
岡山農業公園 ドイツの森岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景岡山農業公園 ドイツの森の風景
中世ドイツ風の街並みと花畑、動物ふれあい、体験工房がそろう岡山農業公園。家族旅行・デート・愛犬同伴のドライブに最適なフォトジェニックな里山テーマパーク。
広い園内には、チューリップ・ひまわり・コスモスなど季節の花畑が点在し、撮影スポットが連続。見頃は春のチューリップ、夏のひまわり、秋のコスモスが代表格で、年中何かしらの花景色に出会えます。

動物エリアではアルパカやカピバラ、カンガルー、ヤギ、ヒツジ、ポニー、ロバ、ジャージー牛などに出会え、乳しぼりやふれあい企画も随時開催。のりもの系・大型ブランコなど家族で遊べるアトラクションも揃い、回数券「とくとくチケット」で効率よく楽しめます。

お花畑や芝生の自然が広がり、ソーセージやビールを堪能できます。
ファーストフード的なテイクアウトのお店からバーベキューやレストランもあります。
ランチはビュッフェ「クローネ」や自家製ソーセージのホットドッグ、窯焼きピザなど“ドイツの森”らしい味をどうぞ。

土日祝以外の平日は休みのアトラクションもあるので、公式サイトで確認したほうが良いです。
2月中旬以降から4月上旬にかけては、美しい菜の花畑が広がります。

子供連れ家族がメインですが、若者のデートなどにも良い場所です。


【お役立ち懸念点】
・年中何かしらの花景色に出会えますが、花の見頃は天候で前後するため、来園前に最新の開花トピックをチェックした方が良いです。
・園内への飲食の持ち込みは手作り弁当はよいそうです。
[入園料]
大人(中学生以上):1,500円
小人(4歳〜小学生):1,000円
3歳以下:無料
犬:500円

[営業時間]
平日10:00〜17:00/土日祝9:30〜17:00
12〜2月は全日10:00〜17:00(季節により変動あり)

[定休日]
水曜休園(12〜2月は水・木曜)

[駐車場]
無料(乗用車2,000)

[アクセス]
車:山陽道 山陽ICから約30分
    カテゴリ
    美作東部・湯郷テーマパーク農村
    場所
    岡山県赤磐市仁堀中 2006
    公式サイト
    https://www.farmpark.co.jp/doitsunomori/
    TEL
    086-958-2111

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の岡山県周辺の観光ネタ

    周辺と岡山県&近県のテーマパーク観光ネタ情報

    • 池田動物園の風景

      餌やり体験!池田動物園

      池田動物園は、1953年開園以来、京山の山中を利用した起伏に富む敷地で運営されている民間の動物園です。園内は坂道や遊歩道が続き、キリンやレッサーパンダ、ホワイトタイガー、インドゾウなど人気動物約100...

      30
      [+]岡山県岡山市
      34140
    • まきばの館の風景

      岡山の畜産体験テーマパーク まきばの館

      小さな富良野のような感じです。 季節によって桜、菜の花、ラベンダーの花畑を観ることができます。 派手なアトラクションはありませんが、動物好きな小さな子供連れの家族やカップルのデートにもおすすめです...

      34
      [+]岡山県久米郡
      55335
    • 岡山市サウスヴィレッジの風景

      南欧風農業公園の岡山市サウスヴィレッジ

      ロードサイドマーケットでは、果物や野菜も販売しています。 飲食できるカフェ・レストランもあります。 いちご狩りとぶどう狩りが有料であります。 いちご狩り:1月〜6月上旬 ぶどう狩り:8月〜...

      46
      [+]岡山県岡山市
      53845
    • サントピア岡山総社の風景

      サントピア岡山総社 レジャープールWAPS

      流れるプールや子供向けのキッズプール、スリル満点の大型ウォータースライダーが家族連れに大人気です。園内には更衣室やロッカー、休憩室、フードコーナーも完備され、長時間の滞在でも快適に過ごせます。 ...

      48
      [+]岡山県総社市
      155749
    • おもちゃ王国の風景

      小さな子供のためのおもちゃのテーマパーク!おもちゃ王国

      幼稚園や低学年のこどもにちょうど良いです。 建物ごとにいろいろな種類のおもちゃがあるので、1歳くらいからいろいろ楽しめることもできます。 また、室内はもちろん冷暖房されていますので、暑い夏や寒い冬...

      51
      [+]岡山県岡山県
      25258
    • 渋川動物公園の風景

      間近でふれあい!渋川動物公園

      派手な動物はいませんが、いろいろな動物を触れ合うことができます。 ゾウガメやヤギやクジャクは放し飼いされています。 馬、羊、ラマ、ヤギ、ウサギ、ゾウガメ、多種の鳥などに餌(100円)を直接あげる...

      51
      [+]岡山県玉野市
      232438
    • 渋川マリン水族館の風景

      市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)

      施設は大きくはありませんが、瀬戸内海の魚やゴマフアザラシ・キタオットセイ・ウミガメなどみることができます。 大きなメイン水槽には、カラフルな魚たちが泳ぎ回り、美しい海の景色を作り出しています。こ...

      52
      [+]岡山県玉野市
      232329
    • 銚子渓おさるの国の風景

      小豆島 銚子渓おさるの国

      小豆島の中央部、銚子渓に位置するお猿の国は、自然の環境の中で暮らす野生のニホンザルたちを間近で観察できるユニークな施設です。柵のない放し飼いの状態のため、サルたちが自由に動き回り、時には観光客の足元ま...

      57
      [+]香川県小豆郡
      82536
    • 新屋島水族館の風景

      【リニューアル中】新屋島水族館(市場水族館)

      新屋島水族館は2025年4月7日から大規模リニューアルに入り、2027年春の再オープンを予定。休館中は高松市中央卸売市場の旧青果棟に「市場水族館」を開設し、駅から徒歩圏の街なかで“臨時営業”を行ってい...

      59
      [+]香川県高松市
      278759
    • 四国村ミウゼアムの風景

      四国の田舎民家のテーマパーク - 四国村ミウゼアム

      四国村ミウゼアムは、香川県高松市屋島の南山麓に位置し、四国各地から移築・復元された江戸時代から明治時代にかけての貴重な民家が点在しています。囲炉裏のある茅葺き屋根の農家や、石垣を組んだ武家屋敷など、そ...

      61
      [+]香川県高松市
      81935
    • 鷲羽山ハイランドの風景

      絶叫アトラクション!鷲羽山ハイランド

      鷲羽山ハイランドは、瀬戸内海国立公園内に位置し、園内からは雄大な瀬戸大橋と瀬戸内海の多島美を一望できます。特に、瀬戸大橋に向かって垂直に落下する「ターボドロップ」や、宙返りコースター「バックナンジャー...

      63
      [+]岡山県倉敷市
      25442
    • 中世夢が原の風景

      鎌倉・室町時代のテーマパーク 中世夢が原

      農家、屋敷、城主の館、物見櫓、山城などを再現した建物があります。 大河ドラマの武蔵や映画あずみ2などの時代劇のロケ地としても有名です。 江戸時代を再現や保存したものはよくありますが、鎌倉・...

      66
      [+]岡山県井原市
      64626

    運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

    close