ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

高知県立牧野植物園 - 牧野富太郎記念館

  • ID:2932
  • 2932(70)
  • 2932(70)
29322932
高知市にある、植物学者牧野富太郎博士ゆかりの植物園。広大な敷地で、世界中の珍しい植物と美しい庭園を楽しめます。園芸が好きな女性の方に特におすすめのスポットです。
高知県立牧野植物園は、高知県高知市五台山に位置する、日本の植物分類学の父、牧野富太郎博士の業績を顕彰するために開設された植物園です。五台山の起伏を活かした広大な敷地には、日本各地や世界中の珍しい植物が約3,000種類も栽培されており、四季折々の美しい花々や植物の生態を観察できます。牧野博士の研究室を再現した展示や、博士の生涯を紹介するコーナーもあり、植物学の奥深さに触れることができる施設です。

この植物園の最大の魅力は、その美しい景観と、植物たちの多様性、そして牧野博士の情熱を感じられる点にあります。温室では、熱帯の植物が鬱蒼と茂り、まるでジャングルを探検しているかのような気分を味わえます。屋外の庭園では、日本の植物や薬用植物、そして世界の植物がエリアごとに系統立てて植えられており、それぞれの植物が持つ独特の美しさや特徴をじっくりと観察できます。特に、牧野博士が発見・命名した植物は必見です。

高知県立牧野植物園内にある「牧野富太郎記念館」は、建築家・内藤廣氏設計のモダン建築。約6万点の蔵書や遺品を収蔵し、常設展示室で博士の生涯と研究成果を体験型展示や映像で紹介します。中庭には博士ゆかりの植物約250種が植栽され、分類学の父の業績を身近に感じられる学びの拠点です

高知県立牧野植物園は、ただ植物を鑑賞するだけでなく、自然の中で心身をリフレッシュできる場所です。広大な敷地を散策したり、ベンチに座って景色を眺めたりと、思い思いの時間を過ごせます。カフェやショップも併設されており、植物園ならではのグッズやお土産探しも楽しめます。
1958年の園開設以来、研究者や観光客が訪れ、講座やシアター上映で植物学の魅力を発信。プラネタリウムも備え、幅広い世代に学びの場を提供します。


【豆知識】
高知県立牧野植物園は、牧野富太郎博士の誕生日にあたる4月24日には、入園料が無料になります。

【お役立ち懸念点】
広大な敷地のため、全てを見て回るには時間がかかり、かなり歩きます。坂道や階段もあるため、歩きやすい靴で訪れることをおすすめします。夏季は日差しが強く、虫が多いことがあるため、帽子や飲み物、虫よけ対策が必要です。
[入場料]
一般:850円
高校生以下:無料
牧野富太郎記念館の入場料も含む ※団体割引などもあります。

[営業時間]
9:00~17:00(入園は16:30まで)

[定休日]
年末年始(12月27日~1月1日)
※その他、臨時休園の場合があります。

[駐車場]
無料(植物園専用駐車場、約200台収容)
    カテゴリ
    高知市公園庭園
    場所
    高知県高知市五台山4200−6
    公式サイト
    https://www.makino.or.jp/
    TEL
    088-882-2601

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の高知県周辺の観光ネタ

      周辺と高知県&近県の公園観光ネタ情報

      • 絶景夜景スポットの五台山展望台

        高知市東部に位置する五台山は、標高約139メートル。その山頂にある展望台からは、眼下に広がる高知市街地のきらめく夜景、ゆったりと流れる浦戸湾、そして雄大な太平洋のパノラマを一望できます。特に、牧野植物...

        0
        [+]高知県高知市
        82838
      • 有明浜 海水浴場と琴弾公園

        有明浜海水浴場は、香川県観音寺市に位置する遠浅で波穏やかな海水浴場です。約2キロメートルにわたる白い砂浜は、日本の渚百選にも選ばれており、夏場は多くの海水浴客で賑わいます。遠浅のため小さなお子様連れで...

        64
        [+]香川県観音寺
        81335
      • 四国の尾瀬 黒沢湿原

        60種類以上の野花が生育し、春から秋にかけて、サギソウやミズゴケ、キセルアザミなどの花々が咲き誇ります。 三好市街から車で40分ほどです。山を登る道中は細い道が続きます。 5月〜10月にか...

        68
        [+]徳島県三好市
        81235
      • 不動の滝カントリーパーク

        不動の滝は、七宝山の山懐にあり、山頂の水を集め50mの絶壁を水煙をあげながら水が流れ落ちています。 公園には、芝生広場、遊具、パットゴルフなどあります。 春は桜、秋は紅葉など、三豊の四季を...

        69
        [+]香川県三豊市
        208522
      • 国営讃岐まんのう公園

        広大な池と芝生や四季によりたくさんの花々を見ることができる自然豊かな公園です。 子供のが楽しめる大型遊具、レンタサイクル、ドッグランやオートキャンプ場もあります。 冬には大規模なイルミネー...

        92
        [+]香川県仲多度
        243356
      • 眺めが良い - つばきの丘運動公園

        丘の上にある眺めの良い公園なので、弁当などあればピクニック気分で楽しめます。 公園内には、大型の複合遊具がある「わんぱく広場」や、小さな子ども向けの遊具がある「ちびっこ広場」があり、年齢を問わず...

        98
        [+]岡山県浅口郡
        233918
      • 多目的な長〜い公園 - かさおか太陽の広場

        かさおか太陽の広場は、笠岡湾干拓地の堤防沿いに約3.5kmにわたって広がり、大型遊具やグランドゴルフ、遊歩道、サイクリングロード、ローラースケート場、BMXコース、ドッグランなど、さまざまな施設が整っ...

        102
        [+]岡山県笠岡市
        190212
      • 瀬戸大橋記念公園

        公園からは瀬戸大橋を間近にみることができます。 有料で円盤が上下する展望台の瀬戸大橋タワーもあります。 子供広場には大型遊具があります。 公園に「道の駅 瀬戸大橋記念公園」なっているので...

        105
        [+]香川県坂出市
        208841
      • 遊具が豊富!玉島みなと公園

        海に面した開放的な立地で、園内からは玉島大橋や港の風景が楽しめます。 子供の遊べる大型遊具が多くあります。多目的な広いグランドや芝生もあります。 公園南側には健康器具ゾーンもあります。...

        106
        [+]岡山県倉敷市
        150119
      • 1200本ものつつじが咲く船窪つつじ公園

        高越山(標高1,133m)から奥野々山(標高1,159m)の峰筋の窪地にあります。 駐車場からは徒歩15分ほどです。 例年の見頃は、5月中旬から下旬にかけてです。 ただ、道中細い道が続くことと、...

        106
        [+]徳島県吉野川
        79930
      • 水島から瀬戸内海の展望が美しい円通寺公園

        駐車場からは急な階段や登り坂があるので、多くの荷物を持って上がるには体力が必要です。 桜の時期のお花見はバーベキューをするというよりは、子供連れ家族が弁当を持ってきて花見するのに良い感じです。 頂...

        107
        [+]岡山県倉敷市
        70325
      • 福山ファミリーパーク

        標高約350mの熊ヶ峰連山の山麓に位置し、自然豊かな環境の中で、子どもから大人まで楽しめる施設が充実しています。 園内には、高さ15mの大型複合遊具「アドベンチャーわんぱくランド」をはじめ、孔雀...

        107
        [+]広島県福山市
        232915

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close