ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

車好きのための四国自動車博物館

  • ID:2935
  • 2935(34)
  • 2935(20)
29352935
高知県香南市にある、自動車とバイクのネッツトヨタ南国が運営する博物館です。世界の名車や懐かしの車両が並び、車好きにはたまらないスポットです。
四国自動車博物館は、高知県香南市に位置する、自動車とバイクの愛好家にはたまらない自動車の博物館です。日本が誇る名車から、世界を席巻した憧れのスポーツカー、懐かしの旧車、そして歴史的なオートバイまで、多種多様な車両が展示されています。それぞれの車両が持つ物語や、当時の時代背景を伝える解説も充実しており、単なる展示だけでなく、自動車文化の奥深さに触れることができる貴重な場所として人気を集めています。

この博物館の最大の魅力は、その展示車両の質の高さと、間近で見学できる点にあります。往年の名車が、まるで新車のように手入れされた状態で展示されており、その美しいフォルムや細部のこだわりをじっくりと鑑賞できます。特に、貴重なレーシングカーや、映画に登場した車両など、普段なかなかお目にかかれないような希少なモデルも多数展示されています。

【主な展示車】
・ランボルギーニ カウンタック LP400

・ロータス ヨーロッパ

・アルファ ロメオ 155 V6 TI

・フォード RS200

・トヨタ MR2 222D

・フェラーリ 308 GTS

・トヨタ 2000GT(前期型/後期型)

・プリンス スカイライン スポーツ

・フェラーリ 365 GTB/4 “デイトナ”

・ランチア デルタ S4
[入場料]
大人:800円
高校生以上:500円
小中学生:300円
シルバー(65歳以上):600円

[営業時間]
10:00~16:00(入館は~15:30)

[定休日]
月曜・火曜休館(祝日の場合は開館)、年末年始
※その他、臨時休館の場合があります。

[駐車場]
無料(入り口前に20台ほど)
    カテゴリ
    香南文化博物館
    場所
    高知県香南市野市町大谷896
    公式サイト
    https://lovemota.vistanet.co.jp/museum/
    TEL
    0887-56-5557

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の高知県周辺の観光ネタ

      周辺と高知県&近県の文化観光ネタ情報

      • 垂直道路に変身!手結港可動橋

        手結港可動橋(ていこうかどうきょう)は、高知県香南市に位置する、全国的にも数少ない跳ね上げ式の可動橋です。港に出入りする船舶の通行のために、1日に数回、橋の中央部がダイナミックに跳ね上がる様子を見るこ...

        9
        [+]高知県香南市
        293633
      • シャガール・コレクション - 高知県立美術館

        高知県立美術館は、高知県高知市に位置する、郷土ゆかりの作家の作品や、シャガールなどの近現代美術を中心に収集・展示している美術館です。特に、マルク・シャガールの油彩画や版画など、世界的にも貴重なコレクシ...

        13
        [+]高知県高知市
        293030
      • 幕末維新の激動 - 高知城歴史博物館

        高知県立高知城歴史博物館は、高知県高知市の中心部、高知城追手門のすぐそばに位置する歴史博物館です。土佐藩主山内家ゆかりの歴史資料を中心に、中世から近現代に至るまでの高知県の歴史と文化に関する貴重な資料...

        17
        [+]高知県高知市
        293136
      • 銅山跡のマイントピア別子

        愛媛県新居浜市にあるマイントピア別子は、明治から昭和にかけて日本の近代化を支えた別子銅山の歴史や文化を学べる施設です。園内には、当時の採掘坑道の一部が再現されており、トロッコ列車に乗って坑道内に入るこ...

        72
        [+]愛媛県新居浜
        85448
      • プールにサメやウミガメ!むろと廃校水族館

        むろと廃校水族館は、高知県室戸市に位置する、廃校となった小学校の体育館や教室を再利用して作られた、非常にユニークな水族館です。校舎の面影を残しつつ、体育館には大型の水槽が設置され、各教室には小さな水槽...

        73
        [+]高知県室戸市
        294145
      • ライフパーク倉敷科学センター

        岡山県倉敷市に位置する「ライフパーク倉敷科学センター」は、科学の面白さを体験を通して学べる総合科学施設です。館内には、宇宙、地球、生命、テクノロジーなど、様々な分野の展示コーナーがあり、見て、触れて、...

        103
        [+]岡山県倉敷市
        63541
      • 今治タオル美術館

        愛媛県今治市に位置する今治タオル美術館は、タオル製造の全工程を見学できるギャラリーや、タオルの素材や技術を活かしたアート作品を展示する美術館が一体となった複合施設です。タオルの原料となる綿花の展示から...

        106
        [+]愛媛県今治市
        85242
      • 実寸大の恐竜が!カブトガニ博物館

        カブトガニは恐竜時代よりさらに昔の2億年前から原型をとどめている生き物でユニークな生態を知ることができます。 博物館外の公園には実物大の恐竜のオブジェが多数あり子供に人気です。 公園には木陰の...

        108
        [+]岡山県笠岡市
        69649
      • 高松市こども未来館

        高松市こども未来館のテーマは「未来を拓く、こどもの夢」。子どもたちが未来を生き抜くための知識や技術を身につけ、豊かな感性や創造力を育むことを目指しています。 世界初となるドーム型2つの投影機を組...

        112
        [+]香川県高松市
        255745
      • 宮浦ギャラリー六区

        宮浦ギャラリー六区は、かつて島民が娯楽の場として通った「パチンコ999(スリーナイン)」を、建築家・西沢大良が展示施設として設計・改装しました。長年島の人々に親しまれてきた旧パチンコ店のファサードはそ...

        116
        [+]香川県香川郡
        281218
      • The Naoshima Plan 「水」

        築約200年の古民家を改修して作られました。古民家の特徴である南北の続き間をそのまま生かし、中庭に井戸水を湛えた水盤を設置しています。 水盤は、直島の地下水脈からくみ上げた伏流水で、一日約2トン...

        118
        [+]香川県香川郡
        281130
      • まなびの館ローズコム

        館内には、図書館を中心に、会議室、研修室、音楽室、展示室、ギャラリーなど、さまざまな施設が揃っています。 図書館では、約25万冊の蔵書があり、市民の学習や読書の拠点となっています。 大会議室や、小...

        124
        [+]広島県福山市
        271510

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close