ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

餌やり体験!池田動物園

  • ID:341
  • 341(40)
  • 341(35)
341341
岡山市北区京山の池田動物園は、京山の起伏を活かした自然豊かな環境で約100種450頭あまりを飼育する、動物との距離が近いアットホームな動物園です。
池田動物園は、1953年開園以来、京山の山中を利用した起伏に富む敷地で運営されている民間の動物園です。園内は坂道や遊歩道が続き、キリンやレッサーパンダ、ホワイトタイガー、インドゾウなど人気動物約100種450頭を自然に近い形で飼育しています。園の大半が山の斜面を活かしたつくりとなっており、訪れた人は坂を登りながら動物たちと間近に出会えます。

エサやり体験やモルモット・ウサギとのふれあい広場など、動物との触れ合いプログラムが充実しています。小さなお子様連れには、園内に残るバッテリーカーやミニ機関車などの昔ながらの遊具コーナーが好評です。なお観覧車は老朽化により既に撤去されており、現在はバッテリーカーとウォッチングサイクルのみが稼働しています。四季折々の緑の中、自然観察を兼ねた散策も楽しめます。

子連れの家族にオススメのレジャースポットで、弁当などの持ち込みは良いそうです。
ベビーカーなど使っている家族も多いですが、山の斜面を利用しているので、階段や急な坂が多いです。

午前中は寝ている動物が多いので、昼の餌やり時間に行くと良いと思います。

キリン、ゾウ、ヒグマ、トラ、ライオン、サル、イノシシ、ハイエナ、シカ、レッサーパンダ、ラマ、シマウマ、ダチョウ、アメリカバイソン、ウシ、バグ、チンパンジー、フラミンゴ、ペンギン、クジャク、フクロウなどいろいろな種類の動物がいます。


【豆知識】
池田動物園は1953年に開園した日本初の民間経営動物園の一つで、前身は1948年に始まった池田牧場です。現在は岡山県と連携し、傷ついた野生動物の保護リハビリも行っており、保護された個体を野生復帰させる活動にも尽力しています。また、かつて園のアイドルだったインドゾウ・メリーは1967年にタイから来園し、2016年まで49年にわたり来園者を楽しませました。
[入園料(税別)]
大人(高校生以上):1,300円
小・中学生:800円
3歳以上:400円
65歳以上:650円(要年齢確認)
2歳以下:無料

[駐車料金]
500円

[営業時間]
4月~10月:9:30~17:00(最終受付16:00)
11月~3月:9:30~16:30(最終受付15:30)

[定休日]
水曜日(11/21~2/20と5/21~7/20の期間)
年末年始(12/29~1/1)
  • Thumbnail

    1歳1ヶ月の息子はゾウさんをくいるような目で見つめていました。ちょうど最年長トラの誕生日で肉ケーキの餌やりがあり良かったです。

    (2015/09/18)

カテゴリ
岡山市テーマパーク動物園
場所
岡山県岡山市北区京山2丁目5−1
公式サイト
http://www.urban.ne.jp/home/ikedazoo/
TEL
086-252-2131

(※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

【まとめ】人気の岡山県周辺の観光ネタ

周辺と岡山県&近県のテーマパーク観光ネタ情報

  • 南欧風農業公園の岡山市サウスヴィレッジ

    ロードサイドマーケットでは、果物や野菜も販売しています。 飲食できるカフェ・レストランもあります。 いちご狩りとぶどう狩りが有料であります。 いちご狩り:1月〜6月上旬 ぶどう狩り:8月〜...

    16
    [+]岡山県岡山市
    53845
  • サントピア岡山総社 レジャープールWAPS

    流れるプールや子供向けのキッズプール、スリル満点の大型ウォータースライダーが家族連れに大人気です。園内には更衣室やロッカー、休憩室、フードコーナーも完備され、長時間の滞在でも快適に過ごせます。 ...

    20
    [+]岡山県総社市
    155735
  • 小さな子供のためのおもちゃのテーマパーク!おもちゃ王国

    幼稚園や低学年のこどもにちょうど良いです。 建物ごとにいろいろな種類のおもちゃがあるので、1歳くらいからいろいろ楽しめることもできます。 また、室内はもちろん冷暖房されていますので、暑い夏や寒い冬...

    21
    [+]岡山県岡山県
    25258
  • 間近でふれあい!渋川動物公園

    派手な動物はいませんが、いろいろな動物を触れ合うことができます。 ゾウガメやヤギやクジャクは放し飼いされています。 馬、羊、ラマ、ヤギ、ウサギ、ゾウガメ、多種の鳥などに餌(100円)を直接あげる...

    21
    [+]岡山県玉野市
    232438
  • 市立玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)

    施設は大きくはありませんが、瀬戸内海の魚やゴマフアザラシ・キタオットセイ・ウミガメなどみることができます。 魚の種類は以外と多いので小さな子供は結構楽しめます。特にヒトデ、ウニ、ナマコを手で触れ...

    22
    [+]岡山県玉野市
    232325
  • 岡山農業公園 ドイツの森

    うさぎ、ひつじ、やぎ、アルパカがおり餌やりなど触れ合うこともできます。 お花畑や芝生の自然が広がり、ソーセージやビールを堪能できます。 ファーストフード的なテイクアウトのお店からバーベキューや...

    30
    [+]岡山県赤磐市
    28948
  • 絶叫アトラクション!鷲羽山ハイランド

    鷲羽山ハイランドは、瀬戸内海国立公園内に位置し、園内からは雄大な瀬戸大橋と瀬戸内海の多島美を一望できます。特に、瀬戸大橋に向かって垂直に落下する「ターボドロップ」や、宙返りコースター「バックナンジャー...

    33
    [+]岡山県倉敷市
    25442
  • 鎌倉・室町時代のテーマパーク 中世夢が原

    農家、屋敷、城主の館、物見櫓、山城などを再現した建物があります。 大河ドラマの武蔵や映画あずみ2などの時代劇のロケ地としても有名です。 江戸時代を再現や保存したものはよくありますが、鎌倉・...

    36
    [+]岡山県井原市
    64626
  • 岡山の畜産体験テーマパーク まきばの館

    小さな富良野のような感じです。 季節によって桜、菜の花、ラベンダーの花畑を観ることができます。 派手なアトラクションはありませんが、動物好きな小さな子供連れの家族やカップルのデートにもおすすめです...

    43
    [+]岡山県久米郡
    55335
  • イルカの乱舞!四国水族館

    イルカショーのプールもあります。 別途料金で餌やり体験などをすることもできます。...

    45
    [+]香川県綾歌郡
    256871
  • プレイパークゴールドタワー

    香川県宇多津町にそびえ立つゴールドタワーは、その名の通り黄金に輝く外観が特徴的なランドマークです。タワーの上層階にある「ソラキン(SORAKIN)」は、アートと融合した天空のアクアリウムで、美しい魚た...

    46
    [+]香川県綾歌郡
    82339
  • レオマリゾート・NEWレオマワールド

    レオマリゾート・NEWレオマワールドは、多彩なアトラクションが揃う、スリル満点のジェットコースターから、小さなお子様でも楽しめる乗り物まで、幅広い年齢層が楽しめるアトラクションが充実。さらに、全国イル...

    48
    [+]香川県丸亀市
    81460

運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

close