ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

フルーツを満喫!平田観光農園

  • ID:368
  • 368(58)
  • 368(65)
368368
広島県三次市上田町の平田観光農園は、15haの敷地に150品種もの果物を育てる「くだものテーマパーク」。古民家カフェやアウトドア体験、動物ふれあいなど、多彩な体験が一年中楽しめます。
平田観光農園は、中国山地の中央に位置し、年間を通して150品種もの果物を栽培している大規模な観光農園です。イチゴ、サクランボ、モモ、ブドウ、リンゴ、ナシ、カキ、クリなど、季節ごとに旬の果物狩りが楽しめます。特に人気なのは、チケット制の「very berryちょうど狩り」で、時間制限がなく、園内の全種類の果物を少しずつ摘み取って食べ比べたり、持ち帰ったりできます。これにより、食べ放題では難しい多品種の味を堪能できるのが魅力です。

農園内には、築150年の古民家を改装したカフェ「noqoo(ノクー)」があり、2025年4月からは果物を使ったオリジナルハンバーガー「フルーツバーガー」が新発売され話題となっています。また、摘み取った果物でパフェやピザ作り体験ができる施設や、焚き火カフェ、ダッチオーブンの森など、食事や休憩を楽しめる場所も充実しています。どうぶつ広場では、ポニーやヤギへのエサやり体験もでき、子供から大人まで一日中楽しめる工夫が凝らされています。

中国自動車道三次ICから車で約20分と、アクセスも比較的便利です。自然の中で旬のフルーツを味わいたい方、家族や友人と楽しい思い出を作りたい方におすすめのスポットです。
広島県三次市の南部に位置していて、車で三次市中心街から30分、尾道市中心街からは1時間ほどです。

果物狩りの時期はオフィシャルサイトにて確認ください。


【豆知識】
平田観光農園は、1967年創業で、西日本におけるリンゴ栽培の先駆けとしても知られています。かつては食べ放題が主流でしたが、ロスを減らし、多品種の果物を楽しめるよう、現在のチケット制「ちょうど狩り」を導入しました。

【穴場スポット情報】
農園内には、樹齢約70年のメタセコイア並木があり、四季の移り変わりを感じられる癒しのスポットです。また、隠れたお花見スポットとして「桜園」もあり、ソメイヨシノや枝垂桜を楽しむことができます。園内散策のみでしたら無料で利用できるので、果物狩りの合間に散策するのもおすすめです。
[入場料]
無料(園内散策やカフェ利用、どうぶつ広場への立ち寄りは入場料不要)

very berry ちょうど狩り(完全予約制・チケット制)
土日祝:11枚1,760円∼
平日(金曜のみ開催時):11枚1,540円∼
※チケットは果物狩りやパフェ、ピザ作り、動物エサやり体験などと交換可能

いちご狩り30分食べ放題(2025年5月17日~6月1日)
大人(中学生以上)2,420円/こども(小学生)1,540円/幼児(0~6歳)無料(キャンペーン)

[営業時間]
3月〜11月 10:00〜17:00
12月〜2月 10:00〜15:00

[定休日]
3月~11月:無休
12月~2月:火曜・水曜・木曜休園

[駐車場]
無料(300台)
    カテゴリ
    備北スイーツ果物狩り
    場所
    広島県三次市上田町1740-3
    公式サイト
    http://www.marumero.com/
    TEL
    0824-69-2346

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の広島県周辺の観光ネタ

      周辺と広島県&近県のスイーツ観光ネタ情報

      • チーズ愛!三良坂フロマージュ

        三良坂フロマージュは、広島県三次市三良坂町ののどかな里山に位置する、手作りチーズ工房です。美しい自然に囲まれたこの地で、自家牧場で大切に育てられた乳牛の新鮮な牛乳を使い、一つ一つ丁寧にチーズを製造して...

        16
        [+]広島県三次市
        155552
      • 世羅高原ファームランドのジャラート工房Donna

        隣接する牧場で搾りたての新鮮なミルクを使って作られるジェラートは、濃厚でありながらもさっぱりとした後味が特徴です。定番のミルク味の他に、旬のフルーツや地元の素材を使った季節限定のフレーバーも楽しめます...

        21
        [+]広島県世羅郡
        46343
      • 人気ジェラート牧場!トムミルクファーム

        「トムミルクファーム」で販売されている乳製品は、低温殺菌牛乳や飲むヨーグルト、ジェラート、アイスクリームなどです。また、牧場見学では、牛の授乳や搾乳など、酪農の実際の様子を見ることができます。バターづ...

        23
        [+]広島県東広島
        110854
      • 上ノ原牧場カドーレジェラテリア

        牧場の自然の中で育った牛たちの、濃厚で風味豊かな牛乳がジェラートの美味しさの秘訣。一般的なアイスクリームよりも乳脂肪分が少なく、さっぱりとした口どけながらも、ミルク本来のコクと甘みがぎゅっと詰まってい...

        34
        [+]広島県東広島
        119057
      • 伯方塩業株式会社 大三島工場の塩ソフトクリーム

        愛媛県今治市大三島、しまなみ海道の中ほどに位置する「伯方塩業株式会社 大三島工場」では、見学施設と直売所が併設されており、そこで提供される「塩ソフトクリーム」は、しまなみ海道観光の立ち寄りグルメとして...

        52
        [+]愛媛県今治市
        74538
      • 人気プリン!「おやつとやまねこ」

        レトロな家具や雑貨が飾られ、昔懐かしい雰囲気が漂っています。プリンは、牛乳瓶に入ったカラフルな見た目が特徴で、濃厚な味わいが人気です。 定番の「尾道プリン」をはじめ、「抹茶プリン」「チョコレート...

        56
        [+]広島県尾道市
        101136
      • アイスモナカが人気! - からさわ

        からさわの大きなメリットは、尾道観光の定番スポットとして、その歴史と独特の雰囲気を味わえる点です。創業以来変わらないレシピで作られる「たまごアイス」は、あっさりとした中にコクがあり、どこか懐かしい優し...

        56
        [+]広島県尾道市
        101036
      • フルーツの花が咲く!クレープ屋「エタニティ」

        エタニティのクレープは、旬のフルーツをふんだんに使用しています。フルーツは、カットして生地に並べ、花束のように仕上げます。また、トッピングには、生クリームやチョコレートソース、アイスクリームなどを自由...

        56
        [+]広島県尾道市
        276238
      • ジェラート専門店 - しまなみドルチェ 瀬戸田本店

        シャーベット系とアイスミルク系の様々なジェラートがあります。 しまなみ海道のサイクリングの途中に寄るととても良いです。 オフィシャルサイトでジャラートの通販もしています。 平山郁夫美...

        57
        [+]広島県尾道市
        74130
      • 徳山牧場 アイス工房

        星の郷青空市の施設内にあります。 牧場でのびのびと育った牛から搾った新鮮なミルクをたっぷり使用し、無添加・無着色で仕上げたアイスは、濃厚でありながら後味がすっきりとしています。定番のミルク味はも...

        63
        [+]岡山県井原市
        193045
      • 人気シュークリーム!Milk&Beans Mui ミューイ本店

        ilk&Beans Mui ミューイ本店は、邑南町の自然豊かな環境の中にあります。「無為自然」という言葉から名付けられた「Mui」は、ありのままの美味しさを追求し、素材本来の味を最大限に引き出すことに...

        68
        [+]島根県邑智郡
        125848
      • チョコレート専門店&カフェ「La chocolaterie NANAIRO」

        カカオ豆の選別から、焙煎、テンパリング、成形まで、すべてを自社工房で一貫して行っています。 また、季節ごとに旬の食材を使ったチョコレートも販売しており、出雲ならではのフレーバーを楽しむことができ...

        79
        [+]島根県出雲市
        258040

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close