【まとめ】人気の岡山県周辺の観光ネタ
周辺と岡山県&近県の物産店観光ネタ情報
野菜が安い「みつの里」
岡山市街から津山方面に車を30分ほど走らせた国道53号沿いにあります。 野菜・果物が道の駅の産直よりも少し安いイメージです。 ここの直売所の良いところは、時期やタイミングにもよりますが、掘り出...
8
- [+]岡山県岡山市
25
イチゴ狩り - 中山いちご園
5棟のハウス(約1,000坪)で「あきひめ」「かおりの」「べにほっぺ」「ほのか」「おいCベリー」「よつぼし」など苺(約20,000本)を栽培しています。 40分食べ放題制です。イチゴ狩りした人は...
9
- [+]岡山県岡山市
30
道の駅 かもがわ円城
「道の駅 かもがわ円城」は、1994年5月31日に開駅した、岡山県下で最も古い道の駅の一つです。国道429号線沿いに位置し、広々とした敷地内には、地元農家から直接仕入れた新鮮な野菜や果物が並ぶ「円城ふ...
12
- [+]岡山県加賀郡
21
吉備サービスエリア (山陽道SA)
レストランからガソリンスタンドまである大きなサービスエリアです。 桃太郎伝説ゆかりの地にあることから、エリア内は桃太郎をテーマにした装飾が施され、旅の気分を盛り上げます。レストランやフードコート...
13
- [+]岡山県岡山市
15
吉備高原の野菜 - 道の駅 かよう
道の駅 かようの魅力は、その新鮮な農産物の品揃えです。吉備高原の澄んだ空気と豊かな自然の中で育った、旬の野菜や果物が毎日、地元の農家から直接届けられます。特に、高原ならではの寒暖差が大きい気候で育った...
15
- [+]岡山県加賀郡
16
【閉鎖】サッポロビール 岡山ワイナリー
ワイナリー見学や無料・有料の試飲ができます。ショップでワインを購入することもできます。 ワイナリーの工場見学は予約無しで自由な時間で観れます。早ければ10分ほどで回れます。(10名以上の場合は予...
17
- [+]岡山県赤磐市
0
特産のゆずグルメ - 道の駅 くめなん
岡山県久米郡久米南町に位置する「道の駅 くめなん」は、国道53号線沿いにあり、岡山市と津山市を結ぶ要衝にあります。「帰りたくなる道の駅」をコンセプトに、久米南町ならではの特産品やグルメ、そしてユニーク...
18
- [+]岡山県久米郡
19
岡山の老舗 キミセ醤油
創業は1866年。備前焼の大甕でまろやかに仕上げる独自の熟成や、瀬戸内の風土に根差した味づくりで知られる老舗です。店内には「まろやか醤油」「五穀芳醇 うすくち」「だし醤油」など看板商品が並び、多くが試...
20
- [+]岡山県岡山市
21
桃茂実苑(観光農園)
桃茂実苑は創業以来100年以上の歴史を誇る果樹園で、酸味と甘みのバランスに優れた岡山白桃23品種と、8月下旬~9月中旬のピオーネ、9月上旬~10月末のシャインマスカット2品種を栽培。果物狩りは試食付き...
20
- [+]岡山県赤磐市
38
岡山地ビール - 酒工房 独歩館
「酒工房 独歩館」は、地ビール「独歩」や日本酒などを製造・販売している宮下酒造が運営する複合施設です。ここでは、醸造所の隣接するレストランで、できたての地ビールや地酒を味わうことができます。特に、地ビ...
21
- [+]岡山県岡山市
32
毎月第一日曜日の備前岡山京橋朝市
岡山県岡山市中区の旭川に架かる京橋のたもとで、毎月第一日曜日の早朝から開催される「備前岡山京橋朝市」は、地元住民はもちろん、観光客にも大人気のイベントです。約100店舗以上が軒を連ね、岡山の人気店のグ...
23
- [+]岡山県岡山市
43
JA晴れの国岡山 旬感広場 晴れのち晴れ
旬感広場 晴れのち晴れの最大の魅力は、その名の通り「旬」を感じられる新鮮な農産物の品揃えです。地元の契約農家が毎朝直接持ち込むため、朝採れの新鮮な野菜や果物がずらりと並びます。特に、桃やマスカット、ピ...
24
- [+]岡山県総社市
18