日本国内の観光・旅行ネタ
断崖絶壁の小便小僧!祖谷渓
祖谷渓の小便小僧は、祖谷渓の断崖絶壁に建つ小便小僧の像です。 由来として、その昔、子供や祖谷街道工事の作業員、旅人たちが、像のある岩のあたりで小便をして度胸だめしをしたという伝えがあります。 その他にも周辺は、古い町並みや露天風呂など見所の多いエリアです。 香川県丸亀市からは車で1時間...
徳島の山奥にIT企業が集結する村 神山町
川が綺麗で、豊かな自然が残されています。 豊かな自然+IT+センスの3つの柱があれば、日本全国どこでも豊かな街が作れる良い実例かと。 ...
日本三奇橋の祖谷のかずら橋
祖谷渓の深い谷に架かる吊り橋で、そのスリル感と美しい景観から、多くの観光客が訪れる人気スポットです。 ゴールデンウィークなど観光シーズンは吊り橋を渡る人の長蛇の列ができるのそうです。 それにしても昭和の侘しい香りがぷんぷんする観光地です。 駐車場もシーズンにより無料だったり有料だっ...
日本三大秘境にある奥祖谷二重かずら橋
祖谷は、剣山のほど近くにある日本三大秘境の一つです。 シラクチカズラを主な材料に、毎年架け替えられています。 祖谷渓の深い谷に架かる吊り橋で、そのスリル感と美しい景観から、多くの観光客が訪れる人気スポットです。 ...
琵琶の滝
平家落人が京の都をしのび、この滝で琵琶をかなで、つれづれを慰めあっていたことから名付けられたと言い伝えられています。 滝は、祖谷渓の深い谷にひっ...
うだつの町並み
重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。 道の駅「藍ランドうだつ」が隣接してあります。
土釜と鳴滝
土釜は、貞光川の流れが岩にぶつかり、浸食によって穴が開いたものです。穴は、直径約10メートル、深さ約10メートルあり、まるで大きな釜のように見えます。 鳴滝は、土釜の隣にある滝です。滝壺から落ちる水が、渦を巻いて鳴り響いていることから、鳴滝と呼ばれています。...
大歩危・小歩危と遊覧船
三好市から高知市に向かう国道313号沿いにあります。 近くに道の駅のラピス大歩危があります。 展望台や遊歩道もありますが、岩壁を間近で望める遊覧船が人気です。 遊覧船は「大歩危峡まんなか」から出ています。遊覧時間往復30分です。 ...
箸蔵寺とロープウェイ
箸蔵寺は、天長5年(828年)に、空海(弘法大師)が金比羅神の御神託を受けて七堂伽藍を建て、自ら刻んだ神像を本尊として開基したと伝えられています。 ...
四国の尾瀬 黒沢湿原
60種類以上の野花が生育し、春から秋にかけて、サギソウやミズゴケ、キセルアザミなどの花々が咲き誇ります。 三好市街から車で40分ほどです。山を登る道中は細い道が続きます。 5月〜10月にかけてのハイキングに良いです。...