建築家の観光・旅行ネタまとめ
金沢駅の鼓門
鼓門は、金沢市の伝統芸能である能楽と、金沢の雨や雪が多い気候をイメージしてデザインされました。金沢を訪れる人々を、おもてなしの心で迎え入れるという意味...
横浜港の大さん橋国際客船ターミナル
直線で続く階段のループにリズムがありデザインが美しいです。 近くには、散歩にちょうど良い山下公園、ファッションやグルメの赤煉瓦倉庫、景色の良い港...
建築家の丹下健三 国立代々木競技場
曲線とパターンが美しいです。 西新宿には丹下健三が設計の東京都庁舍もあります。 渋谷から徒歩15分。原宿から徒歩10分ほどの距離です。 ...
吉備高原の黒川紀章が建築の吉備プラザ
キッズパークは誰でも利用可能ですが、1歳〜4歳くらいの小さな子供連れ家族におすすめです。 室内は冷暖房完備していますので、雨はもちろんのこと暑い夏や...
安藤忠雄設計「おかやま信用金庫 内山下支店」
内部のエレベーターホールは3階まで吹き抜けになっていて、コンクリートと光の幻想的な空間となっています。 予約無しで、建築見学も可能で、受付で見学...
Junko Fukutake Hall
岡山大学の津島地区のキャンパスには、同じくSANAAが建築設計の「Junko Fukutake Terrace」があります。 道を挟んだ前には...
安藤忠雄設計「環太平洋大学アスリートホール」
セミナーホールも同様に安藤忠雄氏の設計によるものです。 入口の警備員に許可を取って、ある程度は、敷地内で撮影することはできます。...
山本理顕が設計の広島西消防署
直角の直線デザインが美しいです。
前川國男氏が設計の岡山県庁舎
前川國男氏の設計事務所にはあの丹下健三氏が在籍していたらしく、第二次世界大戦後のモダニズム建築で日本現代の建築の基礎を築いた人と言えるかもしれません。...
岡山県の気になる住宅の建築家の覚え書き
■タカオジュン建築設計事務所 http://juntakao.com/ 岡山県岡山市北区北方4-3-15 ■テンキュウカズノリ設計室 http://www.k-tenk.com/ ■ココロエ一級建築士事務所 http://kokoro-e.jp/ ■㈱ 服部建築デザイン事務...