瀬戸内と太平洋の“四国の水景”を凝縮した四国水族館。夕暮れの景でイルカと夕陽を眺め、雨の日でも楽しめる屋内展示が充実の宇多津定番スポット。
レオマリゾート・NEWレオマワールドは、アトラクション、美しい景色、そして季節ごとのイベントが楽しめる中四国最大級の遊園地、プール、温泉、グルメ、ホテルが集合した複合型テーマパークです。
東かがわ市にある、動物との距離が近いユニークな動物園。自由気ままな動物たちとのふれあいや、珍しいホワイトタイガーに会える人気のスポットです。
新屋島水族館は2027年春にリニューアル予定!現在新屋島水族館は休館中です。 屋島山上の新屋島水族館は2025年より改修で休館中。現在は仮設「市場水族館」でペンギンやカワウソに近距離で会える、子連れ・雨の日観光に好適。
四国最大級のため池・満濃池を望む国営公園。四季の花畑、ロング滑り台や屋根付き遊び場、サイクリングに冬のイルミネーションまで一日遊べる香川のファミリー定番観光スポット。
プレイパークゴールドタワーは、小さな子供が遊べる遊具やアトラクションが豊富なプレイパークと地上158mの展望台があります。
高松空港に隣接する敷地にあるすべての子供達の成長をサポートするために作られた大型の児童館です。
高松市街地を一望する峰山公園の人気遊具エリア。長いローラーすべり台やロープネットが充実し、瀬戸内の景色と芝生ピクニックが楽しめる。
高松市こども未来館は、高松市にある子供のための科学館です。
鬼ヶ島大洞窟は、香川県高松市の北約4kmに浮かぶ女木島(めぎじま)にある洞窟です。島の中央部にある鷲ヶ峰山頂にあり、高さ100m、奥行き400m、広さ4,000mの巨大な洞窟です。
高松空港をぐるりと囲む広域公園。飛行機の離発着を間近に望み、グラススキーやそりゲレンデ、巨大遊具まで家族で一日遊べる絶景×体験スポット。
高松港からフェリーで約20分の離島ビーチ・鬼ヶ島(女木島)海水浴場。弓なりの白砂と透き通る遠浅で、家族連れに人気の“快水浴場百選”。
高松丸亀町商店街の体験型ミュージアム。木育空間で香川の伝統工芸に触れて遊べ、子連れの雨の日観光や室内で遊べる、高松観光の新定番。
豊かな森林と広大な芝生が広がる公園。高さ約50mの不動の滝を間近に眺め、桜や鯉のぼりの季節には家族連れや写真愛好家で賑わう隠れた自然スポットです。
さぬき市にある、イルカと触れ合える体験型施設。イルカに餌をあげたり、一緒に泳いだりできる、子供から大人まで人気のレジャースポットです。
有明浜海水浴場は、美しい砂浜と遠浅の海が魅力。隣接する琴弾公園からは、絶景の銭形砂絵も楽しめます。
四国村ミウゼアムは、江戸時代から昭和初期の四国の田舎の民家をテーマにした珍しいテーマパークです。
国道32号沿い、うどんといちごの郷を掲げる道の駅。讃岐うどん、いちごスイーツ、産直が一度に楽しめる香川ドライブの立ち寄り定番スポット。
高松市立中央公園は、高松市の中心部にある都市公園として、芝生広場とアートが点在する市民の憩いの場として親しまれています。
乃木館は、陸上自衛隊 善通寺駐屯地にあり、明治31年10月1日、旧軍第11師団が四国全域を管区として編成された際、師団司令部として建てられた建物です。