ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

紅葉の名所 - 羅漢峡

  • ID:1357
  • 1357(18)
  • 1357(20)
13571357
羅漢峡(らかんきょう)は、廿日市市栗栖の小瀬川上流に広がる全長約8kmの渓谷。清流と奇岩、大滝、紅葉が映えるハイキングスポットです。
羅漢峡は小瀬川の上流、栗栖から飯山まで約8kmにわたって続く渓谷で、清流と風化した奇岩が織り成す造形美が魅力です。渓谷沿いの遊歩道をたどると、大きな石柱が林立する光景や、遊歩道沿いに設けられた木橋から流れを間近に感じられます。

でも高さ約15mの大滝は見応えがあり、秋は周囲のカエデが赤や橙に染まって滝壺の澄んだ水面に映り込み、写真愛好家にも人気です。中山橋からの二段滝や「血がわりの淵」と呼ばれる深い淵もポイントで、春は支流の中道地区で遅咲きのソメイヨシノが見頃を迎えます 。

駐車場は、道の駅スパ羅漢利用がおすすめです。また、携帯の電波が届きにくい区間もあるため、ハイキング前にここでハイキングコースの情報収集すると良いです。

下流域の国道沿い川向こうに「カフェテラス北山」というおしゃれなカフェがあります。

車で15分ほどの場所には、万古渓もあります。
[駐車場]
道の駅スパ羅漢(36台)
    カテゴリ
    安芸廿日市絶景渓谷
    場所
    広島県廿日市市栗栖
    公式サイト
    https://hatsu-navi.jp/visit/camp/rakankyo/

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の広島県周辺の観光ネタ

    周辺と広島県&近県の絶景観光ネタ情報

    • 美しいが危険も - 万古渓

      滝や奇岩が続きます。ふぶきの滝は落差26mで迫力があります。 万古渓入り口は「万古渓養魚観光センター」から車で5分ほど県道295を上ったところに入り口看板(目立たない)があります。道脇に駐車スペ...

      6
      [+]広島県廿日市
      135819
    • 日本の滝百選 - 寂地峡五竜の滝

      寂地峡に位置する「寂地峡五竜の滝(じゃくちきょうごりゅうのたき)」は、日本の滝百選にも選ばれた、五つの滝が連なる美しい景勝地です。その名の通り、龍が昇るかのような力強い流れと、清らかな水が特徴で、春の...

      9
      [+]山口県岩国市
      127643
    • 縁結び - 妹背の滝

      妹背の滝は大頭神社の境内奥に位置し、右手に落差約30mの雄滝、左手に落差約50mの雌滝が並ぶ二本立ての景勝地です。岩肌を勢いよく流れ落ちる雄滝は迫力満点で、滝壺近くまで降りることができ、清涼感あふれる...

      24
      [+]広島県廿日市
      19338
    • 多彩な峡谷 - 匹見峡

      匹見峡には、表匹見峡、裏匹見峡、奥匹見峡の三つのエリアがあります。 表匹見峡は車でアクセスでき最も見やすいです。 裏匹見峡は絶壁の渓谷です。紅葉の名所でもあります。 奥匹見峡は2km...

      25
      [+]島根県益田市
      112433
    • 岩国の錦帯橋

      錦帯橋の最大の魅力は、五連のアーチが織りなす優美な曲線美と、複雑に組まれた木組み構造です。現在は補強のために多くの和釘やかすがいが使われていますが、橋脚を持たないアーチ構造は激流にも耐える設計で、洪水...

      28
      [+]山口県岩国市
      20277
    • 日本の秘境!三段峡

      国の特別名勝、日本百景、森林浴の森100選、日本紅葉の名所100選に選定されており、広島県を代表する観光スポットです。 三段峡は、柴木川が約2億年前の花崗岩を侵食してできた峡谷で、その長さは約1...

      31
      [+]広島県山県郡
      29560
    • 弥山とロープウェイ

      弥山は、宮島の中央にそびえる標高535mの霊山です。厳島神社とともにユネスコの世界遺産にも登録されており、手つかずの自然が残る弥山原生林や、奇岩・怪石が点在する神秘的な場所です。古くから信仰の対象とさ...

      31
      [+]広島県廿日市
      125445
    • 平和公園のパノラマビュー おりづるタワー

      折り鶴のワークショップなどがあります。 入場料がかなり高いですが、新しい広島のスポットになるかもしれません。 (カフェ・物産店に入場料は必要ありません。) マツダのディラーの広島マツダが運営...

      34
      [+]広島県広島市
      148023
    • 奇岩の絶景!石見畳ヶ浦

      ただ、北側から石見畳ヶ浦への標識が少ない(目立たない)のでわかりにくいです。駐車場は北側と南側にありますが、北側はトイレは使用不可になっており駐車場とは明記されていません。 南側からなら国府海水浴場...

      56
      [+]島根県浜田市
      40533
    • 日本海を一望!赤鼻展望台

      島根県浜田市、日本海に突き出た岬の先端に位置する「赤鼻展望台」は、遮るもののない大パノラマで日本海を堪能できる絶景スポットです。赤茶けた奇岩が連なる地形が特徴的で、その名の由来にもなっています。展望台...

      56
      [+]島根県浜田市
      125030
    • 瀬戸内海の絶景!上盛山展望台

      上盛山展望台は上関海峡を望む長島の最高峰・上盛山(314m)山頂にあり、白い灯台型の構造物をらせん階段で登ると、瀬戸内海の多島美が一望できます。晴天時には四国・佐田岬や大分・国東半島まで視認可能で、絶...

      57
      [+]山口県熊毛郡
      139541
    • 夜景100選の灰ヶ峰 展望台

      駐車場から展望台はすぐ近くなので、懐中電灯など必要ありません。 アクセスは車でひたすら山を登ります。はじめての人は夕方くらいに行き、夜景を待った方が道もわかりやすく安心で、夜景と夕暮れを2度楽し...

      60
      [+]広島県呉市栃
      116554

    運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

    close