ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

圧倒的、国宝89件!東京国立博物館

  • ID:1630
  • 1630(65)
  • 1630(40)
16301630
東京国立博物館は、日本と東洋の美術、考古遺物を収蔵する日本最大の博物館です。国宝や重要文化財が数多く展示され、日本の文化財を通して歴史や芸術を深く学べる、知的好奇心を満たす場所です。
東京国立博物館は、東京都台東区の上野恩賜公園内に位置する、日本で最も歴史と規模を誇る博物館です。1872年に創立され、以来、日本の美術、考古学、東洋美術を中心とした幅広い分野の文化財を収集・保管・展示しています。その収蔵品は12万件を超え、国宝89件、重要文化財653件(2025年4月時点)を含む、日本の至宝の数々を間近で見ることができます。本館、東洋館、法隆寺宝物館など、複数の建物から構成されており、それぞれが独自のテーマで展示を行っています。

本館では、縄文時代から江戸時代までの日本の美術や工芸品が時代ごとに展示され、日本の歴史の流れを俯瞰することができます。刀剣、甲冑、浮世絵、陶磁器など、教科書で見たことがあるような貴重な品々が並び、その美しさや精巧さに目を奪われるでしょう。東洋館では、中国、朝鮮半島、インド、エジプトなど、アジア各地の美術品や考古遺物が展示され、東西の文化交流の歴史を学ぶことができます。各展示室はゆったりとした空間で、時間をかけてじっくりと鑑賞できます。

博物館の敷地自体も歴史的な価値があり、美しい庭園や茶室も楽しめます。特に、本館の建物は、明治時代に建てられた洋風建築の傑作で、それ自体が見どころの一つです。企画展や特別展も頻繁に開催されており、毎回異なるテーマで深い学びの機会を提供しています。
[入館料]
一般:1,000円
大学生:500円

[営業時間]
9:30~17:00(入館は16:30まで)

[定休日]
月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(※臨時休館あり)
    カテゴリ
    上野文化博物館
    場所
    東京都台東区上野公園13−9
    公式サイト
    https://www.tnm.jp/
    TEL
    03-3822-1111

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の東京都周辺の観光ネタ

      周辺と東京都&近県の文化観光ネタ情報

      • 知の冒険テーマパーク - 国立科学博物館

        国立科学博物館(こくりつかがくはくぶつかん)は、東京都台東区の上野恩賜公園内に位置する、日本を代表する科学博物館です。1877年に創立され、その広大な展示スペースは、大きく「地球館」と「日本館」の2つ...

        0
        [+]東京都台東区
        163164
      • 【休館中】タイムスリップ!江戸東京博物館

        江戸東京博物館は、東京都墨田区両国に位置する、江戸時代から現代までの東京の歴史と文化を総合的に紹介する博物館です。高床式のユニークな建築デザインは、まるで巨大な蔵のようで、両国の街のランドマークとなっ...

        4
        [+]東京都墨田区
        199645
      • 古本街の神保町

        神保町古書街は、東京都千代田区にある、約150軒もの古書店が軒を連ねる世界でも有数の古書店街です。明治時代から続く歴史を持ち、その品揃えは学術書から専門書、文芸書、アートブック、写真集、稀覯本まで、あ...

        4
        [+]東京都千代田
        164335
      • 参加体験型!科学技術館

        館内には、宇宙や地球、生命、エネルギー、情報、交通、産業、環境など、さまざまな分野の科学技術に関する展示があります。展示は、実際に体験しながら学べるものが多く、子供から大人まで楽しく学ぶことができます...

        4
        [+]東京都千代田
        157746
      • 日本の伝統芸能 - 歌舞伎座

        歌舞伎座は、東京都中央区銀座に位置する、歌舞伎専用の劇場です。明治22年(1889年)に開場して以来、日本の伝統芸能である歌舞伎の殿堂として、多くの名優たちと観客を魅了し続けてきました。現在の建物は五...

        5
        [+]東京都中央区
        197150
      • 4,500万点の蔵書 - 国立国会図書館

        国立国会図書館は、東京都千代田区永田町に位置する、日本の立法府に属する国立の図書館です。国の唯一の国立図書館として、日本国内で出版された全ての出版物を網羅的に収集・保存する「納本制度」を担っており、そ...

        7
        [+]東京都千代田
        199715
      • NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]

        最新のテクノロジーとアートを融合した展示やイベントが開催されています。 ヴァーチャル・リアリティやインタラクティヴ技術などメディアアートに関心のある人にはとても刺激的な場所です。 ICCの...

        12
        [+]東京都新宿区
        200440
      • 世界文化遺産 - 富岡製糸場

        富岡製糸場は、群馬県富岡市に位置する、明治政府が設立した官営模範工場です。1872年(明治5年)に操業を開始し、日本の近代化と富国強兵を支える上で重要な役割を果たしました。「富岡製糸場と絹産業遺産群」...

        142
        [+]群馬県富岡市
        175740
      • 群馬県立自然史博物館

        自然史展示を中心に、地球の文化・鉱物・ヒトや動物の進化に関する資料・標本・写真などを展示しています。...

        146
        [+]群馬県富岡市
        242740

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close