ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

本わらび餅 江戸屋 夢前本店

  • ID:2590
  • 2590(45)
  • 2590(40)
25902590
姫路・夢前エリアの本わらび餅専門の老舗。五つ星ひょうご選定の名物や元祖ぷりん大福が人気で、手みやげ・テイクアウトに最適の和スイーツスポット。
「本わらび餅 江戸屋 夢前本店」は、1973年創業の和菓子店。看板の本わらび餅は、国産本わらび粉と超微粒子きな粉を使い、ぷるんとろりなのにコシのある独特の口あたりが魅力です。
わらび餅にあんこやきな粉を添えた「あんわらび」「きな粉わらび」や、わらび餅を凍らせた「冷やしわらび」など、さまざまなメニューが揃っています。

もう一つの名物は、焼きプリンを丸ごと包んだ「元祖ぷりん大福」。1990年考案のロングセラーで、テレビでも紹介された人気商品。季節にはいちご・みかんなどのフルーツ大福も並び、手土産需要にも強いラインアップです。

お店の方が親しみやすいのも良いです。

店舗駐車場は少し分かりにくですが、「あべ鮮魚店」を右折してすぐ左手です。
[営業時間]
9:00〜19:00(売り切れ次第終了の場合あり)

[定休日]
水曜日

[駐車場]
無料(4台)
    カテゴリ
    姫路お土産和菓子
    場所
    兵庫県姫路市下手野4-11-14
    公式サイト
    https://himeji-edoya.net/
    TEL
    079-297-7598

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の兵庫県周辺の観光ネタ

      周辺と兵庫県&近県のお土産観光ネタ情報

      • 播磨屋本店 生野総本店

        播磨屋本店 生野総本店は、日本一おかき処と称される播磨屋本店の中核施設です。兵庫県の山間に佇む茅葺き屋根の古民家が印象的で、日本の原風景を感じさせるたたずまいが魅力です。店内には、様々な種類のおかきが...

        48
        [+]兵庫県朝来市
        104357
      • 備前焼の陶芸体験!備前焼窯元 備州窯

        陶芸体験は1〜2時間ほどです。乾燥・焼成に約3ヶ月~5ヶ月かかりますが、郵送(送料別途)してもらえます。 陶芸体験するには事前予約が必要です。...

        59
        [+]岡山県備前市
        63920
      • 備前焼の里

        駐車場は伊部駅に隣接する備前焼伝統産業会館にあります。 備前焼伝統産業会館の1階は、東備広域観光情報センターになっています。 すぐ前隣には岡山県備前陶芸美術館があり、周辺には徒歩で行ける範...

        60
        [+]岡山県備前市
        55543
      • たこせんべいの里

        淡路島の南部に位置する「たこせんべいの里」は、新鮮なタコを使ったせんべいを製造・販売している人気のお土産施設です。最大の魅力は、常時40種類以上あるせんべいを、無料で試食できること!甘いものからピリ辛...

        63
        [+]兵庫県淡路市
        212431
      • 創業150年ヤマロク醤油

        創業約150年、杉の木桶と蔵付き微生物で醤油を醸す蔵元。見学は予約不要・無料で、再仕込みの工程や木桶の役割を職人の解説とともに学べます。蔵の前には「やまろく茶屋」が併設され、鶴醤をかけて味が変化するア...

        69
        [+]香川県小豆郡
        252435
      • 丹波栗の清明堂

        丹波篠山は、丹波栗の産地として有名です。清明堂では、丹波栗を使った和菓子を数多く販売しています。代表的な商品は、栗きんとん、栗おはぎ、栗最中などです。 栗きんとんは、丹波栗と砂糖のみで作った、素...

        79
        [+]兵庫県篠山市
        66341
      • 谷口今川焼店

        谷口今川焼店は、兵庫県豊岡市の中心部に位置する、創業以来地元の人々に愛され続けている今川焼の老舗です。昔ながらの製法を守り、一つ一つ丁寧に手焼きされる今川焼は、どこか懐かしい温かい味わいが特徴です。 ...

        86
        [+]兵庫県豊岡市
        104630
      • 旬菓匠 くらや 本店

        B'zの稲葉浩志さんのお兄さんが社長していることで有名で、B'zファンも多く訪れているようです。ただし、B'z関連の和菓子などは無いそうです。 くらやの看板商品は、大納言小豆をたっぷり使った「あ...

        86
        [+]岡山県津山市
        275641
      • 【復活おめでとう!】津山名物!五大北天まんじゅう つゝや

        皮がふんわりしっとりと黒糖がしっかり効いて、中に程よい甘さの小豆が入っています。 余分なものが入っていないので、賞味期限は翌日なのが良いです。 商品もこれ一種類のみです。平日の夕方に買いに...

        87
        [+]岡山県津山市
        31652
      • 風乃菓 籠もよ

        滋賀県の有名和菓子店「たねや」で修行を積んだオーナーが手掛けており、日本の四季を感じさせる美しい見た目と、素材本来の風味を活かした上品な甘さが特徴です。 特に、岡山特産のフルーツを使ったゼリーや大福...

        88
        [+]岡山県岡山市
        100142
      • おしゃれな和菓子!長楽堂

        長楽堂は、岡山県産の食材をふんだんに使用した、こだわりの和菓子を作っています。また、店内は、モダンでスタイリッシュな雰囲気です。 あずき大福は、厳選された十勝小豆を炊き上げ、もち米で包んだシンプ...

        90
        [+]岡山県岡山市
        279535
      • きびだんご元祖の廣榮堂本店

        安政三年創業、岡山を代表する和菓子処。中納言の交差点角に建つ本店は、2019年におしゃれにリニューアルし、釘を極力使わない木組みの建築が柔らかな光を取り込む心地よい空間。店内には茶房や工房も併設され、...

        90
        [+]岡山県岡山市
        242946

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close