ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

紅葉の名所!高源寺

  • ID:1403
  • 1403(10)
  • 1403(20)
14031403
紅葉の名所として知られる、臨済宗の丹波屈指の古刹です。
高源寺は、秋になると境内の天目楓が美しく紅葉し、多くの人々で賑わいます。また、春には八重桜が咲き誇り、また違った美しさを楽しむことができます。
紅葉の見頃は11月上旬から下旬にかけてです。

電話にて3日前までの完全予約制で精進料理をいただくこともできます。
[拝観料]
大人:300円
小・中学生:100円

[営業時間]
8:00~16:30 (閉門は午後5時)
10月~3月:8:30~4:30
    カテゴリ
    丹波歴史
    場所
    兵庫県丹波市青垣町桧倉514
    公式サイト
    http://www.kougenji-tanba.or.jp/
    TEL
    0795-87-2222

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の兵庫県周辺の観光ネタ

    周辺と兵庫県&近県の歴史観光ネタ情報

    • 但馬国一宮 粟鹿神社

      天美佐利命(あめみさりのみこと)、日子坐王(ひこいますのおう)、日子穂穂手見尊(ひこほほでのみこと)を主祭神としています。天美佐利命は、但馬国を治めた神とされています。日子坐王は、但馬国を治めた神の妃...

      12
      [+]兵庫県朝来市
      142810
    • 天空の城 竹田城跡

      雲海が見えるのは、秋〜冬にかけた晴れた日の早朝です。 アクセスは一番近い駐車場「バス・タクシー乗降場」は一般車両での乗り入れが禁止されているため、バスかタクシーで行きます。 車は「山城の郷...

      19
      [+]兵庫県朝来市
      38462
    • 但馬国一宮 出石神社

      天日槍(あめのひぼこ)と伊豆志八前大神(いずしやまえおおかみ)を主祭神としています。天日槍は、但馬国を拓いた神とされています。伊豆志八前大神は、但馬国を守護する神とされています。 出石神社は、古...

      33
      [+]兵庫県豊岡市
      142710
    • 国宝の浄土寺(小野市)

      浄土寺は、平安時代末から鎌倉時代の僧・重源によって、鎌倉時代の1194年に創建されました。 浄土堂や弥陀三尊像が国宝に指定されています。その他多くの重要文化財があります。...

      39
      [+]兵庫県小野市
      217810
    • 篠山城跡

      篠山城は、丹波平野の中央に位置する笹山に築かれた平山城です。本丸、二の丸、三の丸の三つの郭から構成され、本丸には大書院、二の丸には内藤家の屋敷が建てられました。 天守台や石垣を残すのみですが、大...

      41
      [+]兵庫県篠山市
      187520
    • 出雲大社から移築された三重塔「名草神社」

      三重塔、本殿、拝殿は重要文化財に指定されています。 三重塔は大雪により破損し昭和62年に修繕されました。朱色が映え美しいです。本殿には多くの凝った彫刻が使われています。 ...

      49
      [+]兵庫県養父市
      127310
    • 伽耶院

      伽耶院は、大化年間(7世紀半ごろ)、法道仙人が毘沙門天のおつげによって創建したという神秘的なお寺です。本堂、多宝塔、三坂明神社本殿、木造毘沙門天立像は、いずれも国の重要文化財となっています。 伽...

      52
      [+]兵庫県三木市
      87610
    • 西国第二十六番 一乗寺

      一乗寺は、孝徳天皇の勅願によって、法道仙人が創建したといわれています。平安時代には、後醍醐天皇が西国一の大講堂を建立するなど、重要な寺院として栄えました。 西国三十三所第26番で、三重塔は国宝に...

      53
      [+]兵庫県加西市
      87765
    • 播磨一宮 伊和神社

      大己貴命を主祭神としています。大己貴命は、古事記や日本書紀に登場する神で、国土の神、産業の神、交通安全の神とされています。 入口には「道の駅 播磨いちのみや」があります。...

      54
      [+]兵庫県宍粟市
      142610
    • 丹後国一宮 元伊勢籠神社

      伊勢神宮のふるさととも言われています。 西側すぐ近くには天橋立ケーブルカーの府中駅があります。...

      56
      [+]京都府宮津市
      142140
    • 岩窟のお寺!不動院岩屋堂

      不動院岩屋堂は、三朝町の三徳山三仏寺投入堂、大分県宇佐市の龍岩寺奥院礼堂とともに、「日本三大投入堂」に数えられています。 不動院岩屋堂は、天然の岩窟を活用した独特の造形美と、日本三大不動明王のひ...

      59
      [+]鳥取県八頭郡
      39540
    • 明石城と明石公園

      明石城は、1619年(元和5年)に、初代明石藩主小笠原忠政によって築城されました。 本丸跡に建つ巽櫓・坤櫓は、全国に12基しか現存しない三重櫓のうちの2基で、国の重要文化財に指定されています。 ...

      61
      [+]兵庫県明石市
      59438

    運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

    close