ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

日本一高いビル!あべのハルカス300展望台

  • ID:1538
  • 1538(61)
  • 1538(70)
15381538
あべのハルカスは、日本一高いビルです。地上300mから360度広がる大阪の街並みと夜景は圧巻。スリル満点のアトラクションやカフェも楽しめます。

あべのハルカス300は、大阪市阿倍野区にそびえる日本一高い超高層ビル「あべのハルカス」の58階から60階に位置する展望台です。地上300メートルの高さから、大阪平野、大阪湾、遠くは六甲山系や生駒山系まで、東西南北360度の大パノラマが広がります。昼間は広大な都市の景色を、夕暮れ時には美しい夕焼けを、そして夜には宝石を散りばめたような大阪のまばゆい夜景を堪能できます。刻々と移り変わる景色の美しさは、訪れる人々を魅了し続けています。

展望台の58階には、吹き抜けの開放的な「天空庭園」があり、風を感じながら景色を楽しめます。また、カフェダイニング「SKY GARDEN 300」では、絶景を眺めながら食事やドリンクを味わうことができます。60階には、ガラス張りの回廊があり、高所恐怖症の方には少しスリルがあるかもしれませんが、その分、忘れられない感動を味わえるでしょう。

あべのハルカス300では、スリル満点のアトラクションも楽しめます。屋上外周を歩く「EDGE THE HARUKAS(エッジ・ザ・ハルカス)」は、命綱一本で地上300メートルのビル外周を歩くという、究極のスリルと絶景を味わえる体験です。(原則事前予約制)


【豆知識】
あべのハルカスは、高さ300メートルで、2025年現在も日本で最も高い超高層ビルです。その高さは東京タワー(333m)や東京スカイツリー(634m)には及ばないものの、構造物としてのビルの高さでは日本一です。また、「ハルカス」という名前は、古語の「晴るかす」(「晴れ晴れとする」という意味)に由来しており、この場所から見渡す景色で心が晴れやかになるようにという願いが込められています。
ちなみに東京スカイツリーの展望デッキの高さは350メートルです。(展望回廊は450メートル)
[展望台料金]
大人 (18歳以上):2,000円
中高生 (12歳~17歳):1,200円
小学生 (6歳~11歳):700円
幼児 (4歳以上):500円
4歳以下:無料

[展望営業時間]
9:00〜22:00(最終入場21:30)

[定休日]
年中無休

[駐車場]
無し
  • Thumbnail

    西側の景色

    (2023/10/18)

  • Thumbnail

    南側の景色

    (2023/10/18)

  • Thumbnail

    横長に広い展望室です。ガラス張りです。

    (2023/10/18)

  • Thumbnail

    若干ですが足元がガラス張りの所もあります。

    (2023/10/18)

  • Thumbnail

    周りはガラス張りですが、天井が空の屋外スペースもあります。

    (2023/10/18)

  • Thumbnail

    木々のほかテーブルや椅子もあります。

    (2023/10/18)

  • Thumbnail

    軽食もあるカフェもあります。

    (2023/10/18)

  • Thumbnail

    16階にある屋外庭園。誰でも無料で利用できますが、高さは感じられません。

    (2023/10/18)

  • Thumbnail

    16階にある「あべのハルカス美術館」

    (2023/10/18)

  • Thumbnail

    地上から見るあべのハルカス。とにかく、でかい〜!

    (2023/10/18)

カテゴリ
大阪市絶景展望
場所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1−43
公式サイト
https://www.abenoharukas-300.jp/
TEL
06-6624-1111

(※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

【まとめ】人気の大阪府周辺の観光ネタ

周辺と大阪府&近県の絶景観光ネタ情報

  • 子供が楽しい!扇町公園

    園内には、大型遊具や芝生広場、プールなどがあり、子ども連れや家族連れに人気があります。また、近隣の会社員や学生の憩いの場としても利用されています。 広々とした芝生広場は、子どもたちが遊んだり、ピ...

    6
    [+]大阪府大阪市
    188330
  • 縁結び!露天神社(お初天神)

    露天神社は、元禄16年(1703年)に、遊女のお初と手代徳兵衛が境内で心中した事件で有名です。 境内には、お初と徳兵衛の像や、心中の碑などがあります。 縁結びの神社として知られており人気が高く...

    6
    [+]大阪府大阪市
    190045
  • HEP FIVE観覧車

    赤いゴンドラが特徴で、梅田のランドマークとして親しまれています。 近くの「梅田スカイビル 空中庭園展望台」も大阪の絶景スポット・夜景ビュースポットとしてカップルに人気です。...

    7
    [+]大阪府大阪市
    281932
  • 梅田スカイビル 空中庭園展望台

    スカイビル展望デッキは、360度のパノラマビューが楽しめる屋内展望台です。大阪市内はもちろん、遠くは六甲山や淡路島まで見渡すことができます。 空中庭園は、屋外展望台です。天気が良ければ、大阪湾や...

    8
    [+]大阪府大阪市
    281859
  • カップルにおすすめ!天保山大観覧車

    天保山大観覧車は、大阪ベイエリアのランドマークである天保山ハーバービレッジに位置し、高さ約112.5m、直径約100mを誇る巨大観覧車です。かつては世界最大級の観覧車としてギネス世界記録にも認定され、...

    9
    [+]大阪府大阪市
    153145
  • 夜景が素晴らし!生駒山と鐘の鳴る展望台

    鐘の鳴る展望台は信貴生駒スカイラインを南側から走った途中にあります。 鐘の鳴る展望台の他にも「夕日駐車場」「パノラマ駐車場」があります。 生駒山の遊園地には生駒ケーブルで上ることもできます。 ...

    15
    [+]奈良県生駒郡
    90340
  • 大阪の秘境! 箕面滝

    箕面滝(みのおたき)は、大阪府箕面市にある箕面公園内に位置し、落差約33メートルの壮大な滝です。「日本の滝百選」にも選ばれるほどの美しさを誇り、大阪市内からアクセスしやすい場所にありながら、豊かな自然...

    24
    [+]大阪府箕面市
    153754
  • 煌めきMAX!東六甲展望台

    また、東六甲展望台は、夜景スポットとしても人気があります。夜は、大阪市内の夜景や、宝塚市の宝塚大劇場などを眺めることができます。 東六甲展望台は、無料で利用できます。芦有ドライブウェイの通行料金...

    35
    [+]兵庫県西宮市
    247643
  • モザイク大観覧車

    モザイク大観覧車の特徴は、なんといってもそのカラフルなデザインです。ゴンドラは、赤、青、黄色、緑、白の5色に塗られており、神戸港の景色に映えます。また、ゴンドラ内には、神戸の街並みを楽しめる大きな窓が...

    36
    [+]兵庫県神戸市
    272920
  • 神戸定番デートスポット!メリケンパーク

    神戸市中央区に位置するメリケンパークは、神戸港のウォーターフロントに広がる公園で、神戸のシンボルとして親しまれています。阪神・淡路大震災の被害から復興した「神戸港震災メモリアルパーク」や、波をイメージ...

    36
    [+]兵庫県神戸市
    59364
  • 神戸市役所24階展望ロビー

    展望ロビーからは、神戸港やハーバーランド、ポートアイランド、六甲山などの景色を360度一望することができます。晴れた日には、紀伊半島まで見渡すことができます。...

    36
    [+]兵庫県神戸市
    186720
  • 神戸の日本滝百選 布引の滝

    神戸市中央区にありながら、豊かな自然に囲まれた布引の滝は、「日本滝百選」にも選ばれた、神戸を代表する景勝地です。雌滝、鼓ヶ滝、夫婦滝、雄滝の四つの滝の総称で、特に一番上流にある雄滝は、高さ約43mから...

    38
    [+]兵庫県神戸市
    59558

運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

close