ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

軽井沢千住博美術館

  • ID:1957
  • 1957(39)
  • 1957(40)
19571957
軽井沢千住博美術館は、長野県北佐久郡軽井沢町にある、日本画家の千住博氏の美術館です。西沢立衛氏が設計した建物と庭園が一体となった空間が魅力です。
軽井沢千住博美術館は、長野県軽井沢町、軽井沢の豊かな自然の中に佇む美術館です。日本を代表する画家、千住博(せんじゅひろし)氏の作品を展示しており、特に、ニューヨークのグランドゼロに描かれた「ウォーターフォール」シリーズや、代表作である「龍神」など、氏の代表的な作品を鑑賞することができます。建物は、建築家の西沢立衛(にしざわりゅうえ)氏が設計し、床が緩やかな傾斜になっているのが特徴で、作品と自然が一体となった独特の空間を創り出しています。

美術館の最大の魅力は、その建築と自然の融合にあります。館内は、中庭を囲むようにガラスの壁が配置されており、どこにいても軽井沢の豊かな自然を感じることができます。特に、四季折々の表情を見せる中庭は、その美しさから「カラーリーフガーデン」と名付けられ、約150種類の植物が植栽されています。春には新緑、夏には涼やかな木陰、秋には紅葉、冬には雪景色と、季節ごとに異なる景観を楽しみながら、作品を鑑賞できるのは、この美術館ならではの体験です。

美術館の建築は、千住博の「自然と人間の調和」をテーマに、ガラスと木を基調とした、曲線を多用したデザインが特徴です。
美術館の敷地内には、千住博がデザインした庭園があり、四季折々の美しい花々や植物を鑑賞することができます。

軽井沢には他にも、「軽井沢現代美術館」「セゾン現代美術館」「田崎美術館」などあります。
[入館料]
大人:1,500円
学生:1,000円
中学生以下:無料

[営業時間]
9:30〜17:00(最終入館16:30)

[定休日]
火曜日(但し、祝日の場合と、GW、7〜9月は開館)
冬期(12月26日より2月末日)

[駐車場]
無料(50台)
    カテゴリ
    軽井沢アート美術館
    場所
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉815
    公式サイト
    https://www.senju-museum.jp/
    TEL
    0267-46-6565

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の長野県周辺の観光ネタ

      周辺と長野県&近県のアート観光ネタ情報

      • 標高2,000m!美ヶ原高原美術館

        美ヶ原高原美術館は、長野県上田市に位置する、箱根 彫刻の森美術館の姉妹館として開館した野外彫刻美術館です。標高約2,000メートルの高地に広がる広大な敷地を活かし、国内外の現代彫刻作品約250点が常設...

        56
        [+]長野県上田市
        174548
      • 草間彌生のアート- 松本市美術館

        松本市美術館は、長野県松本市に位置する、地元ゆかりの作家の作品を中心に展示する美術館です。特に、松本市出身の世界的アーティスト、草間彌生の作品を多数所蔵しており、彼女の代表作である水玉模様のオブジェや...

        72
        [+]長野県松本市
        174145
      • 芸術は爆発だ!岡本太郎美術館

        岡本太郎美術館の最大の魅力は、その大胆かつ独創的な作品の数々を間近で体感できる点にあります。館内には、代表作「太陽の塔」を彷彿とさせる大型作品や、絵画、彫刻など、多岐にわたる太郎作品が展示されており、...

        168
        [+]神奈川県川崎市
        553

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close