ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

和歌山城

  • ID:968
  • 968(10)
  • 968(20)
968968
和歌山城は、和歌山市にある徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家のお城です。日本100名城に選ばれています。
和歌山城は、標高48.9mの虎伏山に築かれており、北部を流れる紀の川を天然の堀としています。本丸の北側に二の丸が配され、その外に大きく三の丸が配された、梯郭式平山城です。

明治時代に解体され、さらに第二次世界大戦の空襲で全焼しました。
現在のものは、1957年に再建された鉄筋コンクリート構造です。
[入城料]
大人:410円
小人:200円

[営業時間]
9:00~17:30(入館は17:00まで)

[定休日]
年末
    カテゴリ
    和歌山市歴史お城
    場所
    和歌山県和歌山市一番丁
    公式サイト
    http://www.wakayamakanko.com/seeing/history1.html
    TEL
    073-422-8979

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の和歌山県周辺の観光ネタ

      周辺と和歌山県&近県の歴史観光ネタ情報

      • 壇上伽藍の根本大塔

        根本大塔は、弘法大師空海が真言密教の根本道場として建立した、高野山の象徴的な建物です。空海は、根本大塔を「毘盧遮那法界体性塔」と呼び、大日如来の真理を体現した、宇宙の縮図であると説きました。 ま...

        42
        [+]和歌山県伊都郡
        92810
      • 金剛峰寺

        金剛峰寺の西側には真言密教の道場である壇上伽藍(だんじょうがらん)があります。 駐車場は近隣に無料駐車場があります。ただし、紅葉などの観光シーズンは早い時間に満車になることも多いです。...

        42
        [+]和歌山県伊都郡
        92710
      • 慈尊院

        大師の母・玉依御前が滞在したことから女人結縁の寺として、安産、子授けなどの祈願がする参拝客で賑わいます。 乳房型の絵馬があるのも特徴的です。 木造弥勒仏坐像は国宝に指定されています。 駐...

        44
        [+]和歌山県伊都郡
        93010
      • おのころ島神社

        境内には、高さ21.7mの朱色の鳥居がシンボルとなっています。この鳥居は、平安神宮(京都府)や厳島神社(広島県)と並び、「日本三大鳥居」の一つに数えられています。...

        48
        [+]兵庫県南あわ
        212530
      • 生田神社

        神戸大水害、神戸大空襲、阪神・淡路大震災となんども災害にあっては復興してきた神社です。 神戸有数のパワースポットとして有名人も多く訪れます。...

        48
        [+]兵庫県神戸市
        141710
      • 絵島

        絵島は、国生み神話に登場する「おのころ島」伝承地の一つとされています。海人(あま)が活躍した明石海峡を背景に、長年の風波に洗われ描き出された造形美がおのころ島に見立てられたと考えられています。 ...

        51
        [+]兵庫県淡路市
        212620
      • SPA専 太平のゆ

        明石海峡大橋と海を望む絶景露天風呂や、岩盤浴、サウナ、そしてバラエティ豊かな食事処やリラクゼーションサービスなど、充実した施設が魅力です。 駐車場は、入浴した場合は5時間無料です。...

        52
        [+]兵庫県神戸市
        190110
      • 五色塚古墳

        五色塚古墳は、4世紀後半に築造された兵庫県最大の前方後円墳です。全長194メートル、前方部の幅82.4メートル、高さ13メートル、後円部の直径125.5メートル、高さ18.8メートルで、周囲に周濠を巡...

        52
        [+]兵庫県神戸市
        187215
      • 淡路国一宮 伊弉諾神宮

        伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の二神を主祭神としています。伊弉諾尊は、古事記や日本書紀に登場する神で、天地創造の神とされています。伊弉冉尊は、伊弉諾尊の妻神で、国生みの神と...

        55
        [+]兵庫県淡路市
        142510
      • 淡路島の江埼灯台

        周辺は瀬戸内海国立公園に指定され、灯台からは明石海峡大橋を望むことができます。 江埼灯台の歴史は、慶応3年(1867年)に、徳川幕府が兵庫開港の備えとして作らせた灯台にまで遡ります。当時、明石海...

        55
        [+]兵庫県淡路市
        218110
      • 和泉国一宮 大鳥大社

        日本武尊と大鳥連祖神を主祭神としています。日本武尊は、古事記や日本書紀に登場する神で、日本を開拓した神とされています。大鳥連祖神は、和泉国に栄えた大鳥氏の祖先神とされています。 大鳥大社は、大阪...

        59
        [+]大阪府堺市西
        142410
      • 明石城と明石公園

        明石城は、1619年(元和5年)に、初代明石藩主小笠原忠政によって築城されました。 本丸跡に建つ巽櫓・坤櫓は、全国に12基しか現存しない三重櫓のうちの2基で、国の重要文化財に指定されています。 ...

        60
        [+]兵庫県明石市
        59438

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close