ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

高梁市立図書館&蔦屋書店&スターバックス

  • ID:1491
  • 1491(45)
  • 1491(60)
14911491
高梁市立図書館は、蔦屋書店とスターバックスを併設した、JR高梁駅直結の斬新な複合施設です。
高梁市立図書館は、2017年にオープンした、一般的な図書館の枠を超えたユニークな施設です。特徴は、民間企業の蔦屋書店とスターバックスコーヒーが一体となって運営されている点。図書館の蔵書だけでなく、蔦屋書店の最新の書籍や雑誌も閲覧可能で、購入もできます。スターバックスのコーヒーを飲みながら本を読むこともでき、従来の図書館の堅苦しいイメージを覆す、開放的で居心地の良い空間が広がっています。

建物は、高梁市の歴史的な街並みに調和するよう、地元の木材をふんだんに使用した温かみのあるデザインが特徴です。明るく広々とした館内は、吹き抜けや大きな窓から光が差し込み、開放感にあふれています。様々なジャンルの本が並ぶ書棚は圧巻で、地元ゆかりの資料や高梁市に関する書籍も充実しています。子供向けの絵本コーナーも充実しており、家族連れでも楽しめる工夫が凝らされています。

この施設は、観光客にとっても魅力的なスポットです。高梁市の中心部に位置するため、備中松山城や武家屋敷など、周辺の観光地巡りの合間に立ち寄るのに最適です。
2階には観光案内所もあるので、高梁市観光の際は立ち寄るとよいです。


【お役立ち懸念点】
館内は写真撮影禁止です。本棚のあるエントランスのみ、利用者が映らないよう配慮して、撮影可となっています。詳しくは係の人に聞くとよいです。
[営業時間]
9:00〜21:00

[休館日]
年中無休

[駐車場]
図書館利用者は手続きにより2時間まで無料。以降100円/1時間毎
  • Thumbnail

    建物外観

    (2023/11/08)

  • Thumbnail

    JR備中高梁駅に直結しています。

    (2023/11/08)

  • Thumbnail

    4階から見るエントランスの本棚

    (2023/11/08)

  • Thumbnail

    屋外にテラス席もあります。

    (2023/11/08)

  • Thumbnail

    駐車場は、周辺に何ヶ所か点在しています。
    図書館利用で2時間無料です。

    (2023/11/08)

カテゴリ
備中高梁文化図書館
場所
岡山県高梁市旭町1306
公式サイト
https://takahashi.city-library.jp/
TEL
0866-22-2912

(※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

【まとめ】人気の岡山県周辺の観光ネタ

    周辺と岡山県&近県の文化観光ネタ情報

    • 漫画がいっぱい!吉備川上ふれあい漫画美術館

      館内には、漫画読書室や、名誉館長である漫画家・富永一朗氏の原画ギャラリー、市主催の漫画コンテスト『吉備川上漫画グランプリ』の作品展示などがあります。 近くに、「手打ちうどん はすや」があります。...

      18
      [+]岡山県高梁市
      248927
    • 宇宙を観察!美星天文台

      井原市の美星町は日本三選星名所にも選ばれる「井原市星空公園」があり、星空が美しく観える場所です。 美星天文台は、時間外は敷地内には立ち入りできませんので、公式サイトでご確認ください。 隣の...

      18
      [+]岡山県井原市
      36943
    • 岡山天文博物館

      プラネタリウムは1日3回だけです。上映時間は40分です。 館内には多少の天体関連の紹介があります。メインは太陽が見える望遠鏡を覗けることです。大きくはないですが、太陽の黒点やフレアが見えます。 ...

      23
      [+]岡山県浅口市
      51515
    • 倉敷昆虫館

      入館料が無料のため岡山県などで昆虫採取する子供や大人には参考になるので気軽に立ち寄るとよいと思います。 創設者が医学者であり生物屋・虫屋でもあった重井博氏ということもあり、しげい病院施設の1階に...

      34
      [+]岡山県倉敷市
      24629
    • 倉敷市立自然史博物館

      ナウマンゾウはかつて唯一日本に生息していたとう象の一種で、60万年から1万5000年前まで生存していたそうです。 入館料は高校生以下無料で、大学生50円/大人150円と安いので昆虫採取や生き物好...

      34
      [+]岡山県倉敷市
      246320
    • UKIYO-E KURASHIKI/国芳館

      国芳は、江戸時代後期の浮世絵師で、「怪画」と呼ばれる独特な作風で知られています。本館では、国芳の代表作である「相馬の古内裏」や「東海道五十三次」などの約100点を展示しています。 また、国芳の門...

      34
      [+]岡山県倉敷市
      275930
    • 桃太郎のからくり博物館

      目の錯覚を利用したトリックやカラクリなどの面白い展示があったり、お化け屋敷のような「洞窟探検鬼ヶ島」などあり小さな子どもから大人まで楽しめる施設です。...

      35
      [+]岡山県倉敷市
      275238
    • 自然・生き物への愛 - 蟲文庫

      蟲文庫は1994年創業、2000年に現在地へ移転した小さな古書店。築100年以上の町家を改装した店内には、純文学や自然科学、漫画など多彩なジャンル約6000冊が整然と並び、訪れるだけで時代を旅するよう...

      35
      [+]岡山県倉敷市
      157228
    • 倉敷貯金箱博物館

      館内は、時代やテーマごとに展示されており、明治時代のブリキ貯金箱から、現代のアニメキャラクター貯金箱まで、さまざまな貯金箱を見ることができます。...

      35
      [+]岡山県倉敷市
      275322
    • 人と科学の未来館サイピア

      プラネタリウムのほか、科学実験教室などのイベントも開催されています。入館料は無料ですが、プラネタリウムは有料です。科学実験イベントは無料から有料のものまで様々開催されています。公式サイトに詳細は公開...

      40
      [+]岡山県岡山市
      228220
    • 岡山理科大学 恐竜学博物館

      多くはありませんが、レプリカ含め恐竜の化石を観察することができるので、恐竜付きの子供にはおすすめのスポットです。 展示も大学校内に散らばっているので、初めての方は入場口付近のパンフレットを見た方...

      40
      [+]岡山県岡山市
      266115
    • ライフパーク倉敷科学センター

      岡山県倉敷市に位置する「ライフパーク倉敷科学センター」は、科学の面白さを体験を通して学べる総合科学施設です。館内には、宇宙、地球、生命、テクノロジーなど、様々な分野の展示コーナーがあり、見て、触れて、...

      40
      [+]岡山県倉敷市
      63541

    運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

    close