ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

道の駅 びわ湖大橋米プラザ

  • ID:1550
  • 1550(28)
  • 1550(20)
15501550
道の駅 びわ湖大橋米プラザは、琵琶湖大橋の西側たもとに位置し、琵琶湖の絶景と地元滋賀県の特産品が楽しめる道の駅です。新鮮な農産物やお土産、レストランが充実しており、ドライブの休憩にも最適です。
琵琶湖を一望できるロケーションが最大の魅力で、休憩所からは、対岸の比叡山や琵琶湖大橋が織りなす雄大な景色を存分に堪能できます。特に、夕暮れ時には琵琶湖に沈む夕日が美しく、ロマンチックな雰囲気に包まれます。ドライブの途中に立ち寄るだけでなく、景色を眺めに訪れる人も多い、人気のビュースポットです。

この道の駅の核となるのは、地元滋賀県産の新鮮な農産物や特産品を豊富に取り揃えた直売所です。近江米をはじめ、旬の野菜や果物、伝統的な発酵食品である鮒寿司(ふなずし)など、滋賀ならではの美味しいものが並びます。また、琵琶湖の水を活かした水産加工品や、地酒、和菓子など、お土産に最適な商品も充実しています。

レストランでは、琵琶湖の幸や滋賀県の食材を活かした料理が味わえます。琵琶湖の固有種であるビワマスやモロコを使った料理、近江牛のメニューなど、ここでしか味わえないグルメが楽しめます。また、展望デッキからは琵琶湖の風を感じながら、ソフトクリームなどの軽食を楽しむこともできます。

京都市街に一番近い道の駅なので京都観光の車中泊にも利用できます。ここから京都市街までは車で45分程度です。

ほど近くにはスーパー銭湯の「スパリゾート雄琴 あがりゃんせ」があります。ただし利用料は割高です。深夜1時まで営業。テレビ付リクライナーコーナーなマッサージチェアなどあるので、ゆっくり疲れを取るにはおすすめです。

料金が安いスーパー銭湯なら橋を渡った対岸に「みずほの湯」があります。こちらの方が割安です。ただし橋(レインボーロード)は有料で片道200円です。ここなら道の駅草津からの方が近いです。
[営業時間]
直売所:9:00–19:00(季節により〜18:00)
レストランは:9:00〜17:30(4~11月・3月)/9:00〜17:00(12~2月)

[定休日]
年中無休・年末年始

[駐車場]
無料(150台)
    カテゴリ
    大津物産店道の駅
    場所
    滋賀県大津市今堅田3丁目1−1
    公式サイト
    https://kome-plaza.jp/
    TEL
    077-572-0504

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の滋賀県周辺の観光ネタ

      周辺と滋賀県&近県の物産店観光ネタ情報

      • かねふく めんたいパークびわ湖

        入場も駐車場も無料で、小さな子供が楽しめるキッズパークやフードコーナもあり、子供連れ家族におすすめのスポットです。...

        5
        [+]滋賀県野洲市
        264235
      • 道の駅草津 グリーンプラザからすま

        道の駅草津 グリーンプラザからすまは、滋賀県草津市、琵琶湖の東岸に面した風光明媚な場所にあります。目の前には広々とした琵琶湖が広がり、湖畔の自然を感じながらリフレッシュできる、絶好のロケーションが魅力...

        6
        [+]滋賀県草津市
        155216
      • 道の駅 アグリの郷 栗東

        豆腐工房、パン工房、もち工房、ジャラート工房があります。 また、新幹線ビューは、道の駅 アグリの郷 栗東の最大の魅力です。新幹線が間近に迫る迫力ある景色を楽しむことができます。...

        15
        [+]滋賀県栗東市
        225619
      • 大津サービスエリア

        SA下り方面にある、宝牧場のソフトクリームや上がり方面にある蓬莱の肉まんなど人気のお店やお土産が多くあります。 下りSAにはマクドナルドとサーティワンアイスクリームもあります。 また、3...

        18
        [+]滋賀県大津市
        105515
      • 京都錦市場商店街

        全長約400メートル、店舗数約200軒の、京都を代表する商店街です。魚、肉、野菜、果物、加工食品、お菓子、飲食店など、さまざまな店舗が集まっています。...

        28
        [+]京都府京都市
        281353
      • 道の駅アグリパーク竜王

        果物狩りやさつまいも掘りなど農園体験もあります。 動物ふれあい広場、グランドゴルフ、バーベキューなどもあります。 敷地内には、直売所やレストラン、体験農園、遊具広場、動物ふれあい広場など、...

        29
        [+]滋賀県蒲生郡
        226938
      • 道の駅 藤樹の里あどがわ

        メタセコイア並木は、道の駅 藤樹の里あどがわの最大の魅力です。約1kmにわたって続く、雄大なメタセコイア並木は、日本の道百選にも選ばれています。 「高島みちくさ市場」には地元の農産物や手作りの和...

        30
        [+]滋賀県高島市
        225830
      • 近江牛の千成亭

        近江牛肉、自家製ハム・ソーセージ、千成亭レトルトなど扱っています。 手軽にテイクアウトできる近江牛コロッケもあります。 宅配やネット通販もしています。 夢京橋キャッスル口一ドには「せん...

        47
        [+]滋賀県彦根市
        225138
      • 道の駅 針テラス

        施設は、物産館、農作物直売所、レストラン、日帰り温泉施設、都祁村物産館「高原屋」、コンビニエンスストア、その他専門店多数で構成されています。 物産館では、奈良県や周辺地域の特産品が豊富に揃ってい...

        54
        [+]奈良県奈良市
        221820
      • 道の駅 あいの土山

        土山は、滋賀県で一番のお茶の生産地として知られています。道の駅 あいの土山では、そんな土山茶をはじめ、地元の農産物や特産品を販売しています。 お茶うどんや抹茶ソフトクリームなど土山茶を使った商品...

        56
        [+]滋賀県甲賀市
        225720
      • 道の駅 塩津海道 あぢかまの里

        地元の農産物・琵琶湖の水産物からご当地グルメが揃う道の駅です。 道の駅 塩津海道 あぢかまの里は、滋賀県の奥びわ湖にある道の駅で、琵琶湖でとれる水産物や鴨肉、地域ならではの新鮮な農産物や特産品が...

        63
        [+]滋賀県長浜市
        225923
      • 十割そば - 道の駅 いながわ

        農産物販売センターでは、猪名川町産キャベツやトマト、山菜・きのこなど地元農家直送の新鮮野菜が毎朝並びます。そばの館では猪名川町産そば粉100%の十割そばを味わえるほか、手打ち体験道場も併設。そばソフト...

        78
        [+]兵庫県川辺郡
        140731

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close