ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

縄文からアジアを巡る旅!九州国立博物館

  • ID:1881
  • 1881(55)
  • 1881(40)
18811881
九州国立博物館は、福岡県太宰府市にある美術と歴史の博物館です。日本で4番目の国立博物館で、アジアとの交流をテーマに、多様な文化財を展示。壮麗な建築も必見です。
九州国立博物館は、福岡県太宰府市に位置する、東京、奈良、京都に次ぐ日本で4番目の国立博物館です。2005年に開館し、「日本文化の形成をアジア史的視点から捉える」という独自のコンセプトのもと、旧石器時代から近世末期までの幅広いアジア文化交流の歴史を示す文化財を収集・展示しています。その壮麗なガラス張りの建築は、周囲の自然と調和し、訪れる人々を魅了します。特に、季節ごとに表情を変える周囲の景観と、現代的な建物のコントラストは必見です。

常設展示「文化交流展示室」では、縄文時代から江戸時代までの日本の文化が、アジア諸国との交流の中でどのように形成されてきたかを、様々な出土品や美術工芸品を通じて紹介しています。中国、朝鮮半島、東南アジアなど、多岐にわたる地域の文化財が展示されており、日本の歴史を国際的な視点から理解することができます。また、期間限定で世界各地の貴重な文化財を紹介する特別展も開催され、常に新しい発見があります。

モダンなガラス張りの建築は、建築家の菊竹清訓氏によるものです。国際的なデザインコンペで選ばれた斬新なデザインが特徴で、その外観は、周囲の山並みに溶け込むような曲線美を誇ります。

博物館は、隣接する太宰府天満宮と「虹のトンネル」と呼ばれる動く歩道で結ばれており、観光ルートとしても最適です。館内には、レストランやミュージアムショップも充実しており、食事や休憩、お土産探しも楽しめます。
[観覧料]
(平常展)
一般:700円
大学生:350円
高校生以下または18歳未満:無料
太宰府天満宮共通チケット(一般):1,000円

(特別展)
一般:2,000円(前売り1,800円)
高大生:1,200円(前売り1,000円)
小中生:無料

[営業時間]
9時30分〜17時00分(入館は16時30分まで)

特別展開催期間中の金曜・土曜は【夜間開館】
9時30分〜20時00分(入館は19時30分まで)

[定休日]
月曜日(祝日の場合は翌日)
年末

[駐車場]
普通車:500円/1回
    カテゴリ
    太宰府文化博物館
    場所
    福岡県太宰府市石坂4丁目7−2
    公式サイト
    https://www.kyuhaku.jp/
    TEL
    050-5542-8600

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の福岡県周辺の観光ネタ

      周辺と福岡県&近県の文化観光ネタ情報

      • 福岡市美術館

        福岡市美術館は、大濠公園に隣接する美術館で、豊かな自然に囲まれたロケーションが魅力です。1979年の開館以来、国内外の優れた美術作品を幅広く収集・展示しています。特に、アジアの古美術や日本の近代美術、...

        22
        [+]福岡県福岡市
        285743
      • 国宝 金印 - 福岡市博物館

        福岡市博物館は、1990年に開館し、福岡市の歴史、文化、芸術を広く紹介する施設です。博物館は、地元の歴史や文化財を保存・展示する役割を担っており、その豊富なコレクションは国内外から高い評価を受けていま...

        25
        [+]福岡県福岡市
        190532
      • 北九州市立いのちのたび博物館

        北九州市立いのちのたび博物館は、福岡県北九州市八幡東区に位置し、科学と歴史をテーマにしたユニークな博物館です。博物館の展示は、地球の歴史、生命の進化、そして人類の歴史といった壮大なテーマをカバーしてい...

        62
        [+]福岡県北九州
        285265
      • スペースLABO(北九州市科学館)

        スペースLABO(北九州市科学館)は、宇宙と科学に特化した展示と体験が魅力の科学館です。館内には最新のプラネタリウムがあり、美しい星空や宇宙の神秘を臨場感たっぷりに楽しむことができます。また、宇宙飛行...

        62
        [+]福岡県北九州
        285342
      • 「みんなちがって、みんないい」金子みすゞ記念館

        山口県長門市にある金子みすゞ記念館は、童謡詩人・金子みすゞの生涯と作品を紹介する施設です。金子みすゞは「みんなちがって、みんないい」という詩の一節で広く知られ、優しくも深い視点で自然や人々を描いた作品...

        153
        [+]山口県長門市
        78537
      • 山口ゆかりの詩人 - 中原中也記念館

        「中原中也記念館」は、日本の近代文学に大きな足跡を残した詩人、中原中也(なかはらちゅうや)の生誕の地に建てられた記念館です。中也はわずか30歳でこの世を去りましたが、その短い生涯で生み出された数々の詩...

        156
        [+]山口県山口市
        124725
      • 光輝く教会 - 山口ザビエル記念聖堂

        「山口サビエル記念聖堂」は、1550年に日本で初めてクリスマスミサを行ったと伝えられる聖フランシスコ・ザビエルを記念して建てられたカトリック教会です。現在の聖堂は、1991年に再建されたもので、その斬...

        159
        [+]山口県山口市
        124825

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close