ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

神秘的なブルー「白金青い池」

  • ID:1895
  • 1895(62)
  • 1895(60)
18951895
北海道美瑛町にある、神秘的な青色の水面が美しい池。立ち枯れたカラマツ林とのコントラストが幻想的で、写真家にも人気の絶景です。
白金青い池:北海道美瑛町にある、神秘的な青色の水面が美しい池。立ち枯れたカラマツ林とのコントラストが幻想的で、写真家にも人気の絶景です。

詳細
白金青い池は、北海道上川郡美瑛町に位置する、その名の通り神秘的な青色の水面が特徴の景勝地です。十勝岳の火山泥流災害を防ぐために造られた堰堤に、アルミニウム成分を含んだ地下水が流れ込むことで、太陽光の特定の波長が反射され、この独特な青色が生まれると言われています。池の中に立ち枯れたカラマツの木々が林立し、青い水面とのコントラストが織りなす幻想的な風景は、まるで絵画のようです。その美しさから、Macのデスクトップ背景に採用されたことでも世界的に有名になりました。

青い池の魅力は、時間帯や天候、季節によってその表情を大きく変える点にあります。晴れた日の日中は、鮮やかなコバルトブルーに輝き、見る角度によって様々な青色を楽しめます。朝焼けや夕焼けの時間帯には、空の色が水面に映り込み、また違った幻想的な光景が広がります。冬には、池が凍結し、その上に雪が積もることで、白と青のコントラストが美しい銀世界へと変貌します。冬季のライトアップ期間中は、夜間の幻想的な姿も楽しめます。

【お役立ち懸念点】
冬期間は積雪によって青い水面を見ることができません。そこで、美瑛町の青い池は冬はライトアップを実施しており、青色の神秘的な雪景色を見ることができます。
[入場料]
無料

[営業時間]
終日開放
冬季ライトアップ期間は、日没から約21:00頃まで

[定休日]
冬季は積雪で立入制限(例年12月~3月に遊歩道閉鎖)

[駐車場]
1回500円程度
    カテゴリ
    道北絶景
    場所
    北海道上川郡美瑛町白金
    公式サイト
    https://www.biei-hokkaido.jp/ja/shirogane-blue-pond
    TEL
    0166-92-4378

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の北海道周辺の観光ネタ

      周辺と北海道&近県の絶景観光ネタ情報

      • 展望花畑 四季彩の丘

        四季彩の丘は、広さ15haの敷地に、4月下旬から10月下旬まで約30種類の草花が咲き誇る花畑です。なかでも、9月はダリアやサルビア、ケイトウなど、色鮮やかな花々が一斉に見ごろを迎え、北海道を代表する観...

        18
        [+]北海道上川郡
        178565
      • 一面のラベンダー畑!ファーム富田

        ファーム富田は、北海道富良野町に位置する、日本を代表するラベンダー畑として全国的に有名な観光スポットです。広大な敷地には、夏の最盛期には紫色のラベンダーが一面に咲き誇り、その美しい景観と甘く爽やかな香...

        26
        [+]北海道空知郡
        176860
      • 銀河の滝・流星の滝

        銀河の滝と流星の滝は、北海道上川町、大雪山国立公園内にある層雲峡温泉の近くに位置する、二つの対照的な滝です。滝は、層雲峡の切り立った断崖絶壁を流れ落ちる姿が特徴で、その景観の美しさから日本の滝百選にも...

        58
        [+]北海道上川郡
        189945

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close