ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

400年続く高山の宮川朝市

  • ID:1936
  • 1936(54)
  • 1936(50)
19361936
飛騨高山に400年以上続く、日本三大朝市の一つ。新鮮な野菜や果物、手作りの民芸品が並び、地元の活気と人情に触れられます。
宮川朝市の歴史は、江戸時代にまでさかのぼります。当初は、米市、桑市、花市などの市として発展し、明治の中頃から、農家の奥さんたちによって野菜がならべられるようになり、朝市とよばれるようになりました。

宮川朝市は、高山市の代表的な観光スポットの一つです。毎朝、地元の農家や商人が、新鮮な野菜や果物、漬物、加工品、民芸品などを販売しています。

この朝市の最大の魅力は、生産者と直接触れ合いながら買い物を楽しめることです。店主たちは、それぞれの商品のこだわりや、美味しい食べ方などを丁寧に教えてくれます。新鮮で旬なものを購入できるのはもちろんのこと、地元の人々の温かさに触れることができる貴重な体験です。また、朝市を歩くだけでも、その土地の文化や食生活を垣間見ることができ、高山の暮らしを身近に感じられます。

同様に「陣屋前朝市」もあります。
[営業時間]
4月~10月: 6:00~12:00
11月~3月: 7:00~12:00

[定休日]
無休

[駐車場]
なし(周辺の有料駐車場を利用)
    カテゴリ
    飛騨高山物産店朝市
    場所
    岐阜県岐阜県高山市下三之町
    公式サイト
    https://www.asaichi.net/
    TEL
    0577-35-3145

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の岐阜県周辺の観光ネタ

      周辺と岐阜県&近県の物産店観光ネタ情報

      • 合掌ミュージアム - 道の駅 白川郷

        合掌造りの展示の他、食事処やお土産があります。 合掌ミュージアムは、合掌造りの家屋を移築して、建築過程や生活様式を紹介する施設で、半分解体して移築した本物の合掌造り建築を見ることができます。 ...

        49
        [+]岐阜県大野郡
        160426
      • 加子母名物の朴葉寿司 - 道の駅 加子母

        道の駅 加子母は、岐阜県中津川市、国道257号線沿いに位置する道の駅です。加子母(かしも)は、清流と豊かな森に囲まれた自然豊かな地域で、この道の駅は、その恵みを満喫できる場所として多くの観光客に親しま...

        55
        [+]岐阜県中津川
        195334
      • 道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里

        道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里は、長野県安曇野市に位置し、北アルプスの雄大な山々を望む道の駅です。安曇野の広大な田園風景と、その奥にそびえる雄大な北アルプスの山々を望む、絶好のロケーションにありま...

        76
        [+]長野県安曇野
        195431
      • 道の駅 九頭竜

        恐竜のオブジェが出迎えてくれます。 地元の野菜・山菜や弁当を販売しています。 うどんやそばの軽食もあります。...

        83
        [+]福井県大野市
        241218
      • 日本一の木製水車 - 道の駅 おばあちゃん市・山岡

        道の駅 おばあちゃん市・山岡は、岐阜県恵那市に位置する、国道418号線沿いの道の駅です。その名の通り、地元のおばあちゃんたちが作った、温かいおもてなしと、手作りの商品が魅力です。敷地内には、高さ24メ...

        86
        [+]岐阜県恵那市
        194742
      • あぐりん村 - 長久手温泉ござらっせ

        あぐりん村は、愛知県長久手市にある「ながくて食と農の広場」というコンセプトの施設です。地元の農家が丹精込めて育てた、旬の新鮮野菜や果物、花などが並ぶ直売所「あぐりん村市場」が人気を集めています。採れた...

        115
        [+]愛知県長久手
        173448
      • 道の駅 南アルプスむら長谷

        道の駅 南アルプスむら長谷は、長野県伊那市に位置し、南アルプスの雄大な山々を望む道の駅です。この地域の特産品やグルメが豊富に揃い、多くの観光客や地元の人々で賑わいます。特に、標高が高く、豊かな自然に囲...

        115
        [+]長野県伊那市
        195141
      • 道の駅 どんぐりの里いなぶ&稲武温泉 どんぐりの湯

        道の駅 どんぐりの里いなぶは、愛知県豊田市稲武町、国道153号線沿いに位置する、温泉施設「稲武温泉 どんぐりの湯」が併設された複合施設です。豊かな自然に囲まれ、四季折々の美しい景色を楽しめることから、...

        117
        [+]愛知県豊田市
        195047
      • 道の駅 信州平谷&ひまわりの湯

        道の駅 信州平谷&ひまわりの湯は、長野県平谷村、国道153号線沿いに位置する、温泉施設が併設された珍しい道の駅です。ドライブの途中に立ち寄って、温泉で旅の疲れを癒したり、地元の特産品をじっくり選んだり...

        119
        [+]長野県下伊那
        194845
      • 海鮮の浜焼き!道の駅 能登食祭市場

        能登の海の幸を、新鮮な状態で味わうことができるのが魅力です。 生鮮市場では、地元の漁港から直送された魚介類を、その場で購入して食べることもできます。 浜焼きコーナーでは、海鮮の浜焼きや、能登牛や能...

        119
        [+]石川県七尾市
        159143

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close