ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

スリル満点!長瀞ライン下り

  • ID:2009
  • 2009(35)
  • 2009(30)
20092009
埼玉秩父にある、荒川を和船で下る舟遊び。国の天然記念物「岩畳」の景観と、スリル満点の急流が楽しめる人気の体験です。
長瀞ライン下りは、埼玉県秩父郡長瀞町を流れる荒川を、昔ながらの和船に乗って下る舟遊びです。秩父鉄道長瀞駅からほど近い場所にあり、国の天然記念物に指定されている「岩畳」の雄大な景観と、スリル満点の急流が交互に現れることで、年間を通して多くの観光客に人気のアクティビティとなっています。熟練した船頭さんの巧みな竿さばきと案内で、渓谷美と迫力ある自然を全身で体感できます。

このライン下りの最大の魅力は、その変化に富んだ景観にあります。ゆったりとした流れの場所では、長瀞渓谷を彩る新緑や紅葉、そして国の天然記念物「岩畳」の広大な奇岩を間近で鑑賞できます。特に「岩畳」は、その名の通り畳を敷き詰めたような平坦な岩肌が続き、地球の壮大な歴史を感じさせます。一方、急流ゾーンでは、水しぶきを上げながら船が下っていくスリルを味わえ、乗客からは歓声が上がります。

AコースとBコースとAB合わせたCコースがあります。乗船時間はABコース30分程度です。

長瀞ラインくだり案内所からスタート・ゴール地点へは無料の送迎バスがあります。

営業期間は3月上旬から12月上旬です。
[料金]
A・Bコース(各約3km/約20分):通常期 大人2,000円・子ども1,000円(繁忙期はそれぞれ2,200円/1,100円)
全コース(約6km)は現在運休中です。

[営業時間]
9:00~16:00

[定休日]
不定休(冬季休業あり、主に12月上旬~3月中旬頃)

[駐車場]
1日500円~1,000円程度(変更される場合があります)

[アクセス]
秩父鉄道「長瀞駅」より徒歩約5分~10分(コースにより乗船場が異なります)
    カテゴリ
    秩父絶景渓谷
    場所
    埼玉県秩父郡長瀞町長瀞489-2
    公式サイト
    https://www.chichibu-railway.co.jp/nagatoro/boat.html
    TEL
    0494-66-0950

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の埼玉県周辺の観光ネタ

      周辺と埼玉県&近県の絶景観光ネタ情報

      • 群馬を一望!群馬県庁32F 無料の展望ホール

        群馬県庁展望ホールは、群馬県前橋市にある群馬県庁舎の32階に位置する、無料開放されている展望室です。地上130メートルからの眺めは、上毛三山(赤城山、榛名山、妙義山)をはじめ、雄大な利根川の流れ、そし...

        35
        [+]群馬県前橋市
        201525
      • 東京の日本滝百選 - 払沢の滝

        払沢の滝(ほっさわのたき)は、東京都西多摩郡檜原村にある、日本の滝百選にも選ばれた美しい滝です。四段に分かれて流れ落ち、総落差は約60メートルにも及びます。特に冬の厳寒期には、滝全体が凍りつき、巨大な...

        39
        [+]東京都西多摩
        166638
      • 西沢渓谷と七ツ釜五段ノ滝

        西沢渓谷入口から始まる約10kmの周回コースは所要約4時間。渓谷沿いに整備された遊歩道を進むと、スリル満点の二俣吊り橋やエメラルドグリーンの水流が美しい三重の滝を経て、最深部に日本の滝百選・七ツ釜五段...

        61
        [+]山梨県山梨市
        158248
      • 榛名山(榛名富士)と榛名湖

        榛名山と榛名湖は、群馬県高崎市に位置する、上毛三山の一つに数えられる美しい山と、その山頂に広がるカルデラ湖です。富士山に似たその優美な姿から「榛名富士」(標高1,390.3 m)とも呼ばれ、四季折々の...

        61
        [+]群馬県高崎市
        201240
      • 開運パワースポット!榛名神社

        榛名神社(はるなじんじゃ)は、群馬県高崎市榛名山町に位置する、榛名山の麓に鎮座する古社です。586年創建で約1400年以上の歴史を持つと伝えられ、古くから関東地方の修験道の聖地として、また開運、五穀豊...

        62
        [+]群馬県高崎市
        201050
      • 県立ぐんま天文台

        本館には、太陽望遠鏡や天体望遠鏡、プラネタリウムなどがあり、展示や解説を通して宇宙の不思議を学ぶことができます。また、夜間は天体観望会が開催されており、肉眼では見えない星や惑星を観察することができます...

        64
        [+]群馬県吾妻郡
        278030
      • 東洋のナイアガラ - 吹割の滝(吹割渓谷)

        吹割の滝は、群馬県沼田市に位置する、国の天然記念物に指定されている滝です。高さ7メートル、幅30メートルにも及ぶ巨大な岩盤が、片側だけV字に深くえぐられ侵食され、その割れ目に向かって水が勢いよく流れ落...

        69
        [+]群馬県沼田市
        189350
      • 神奈川県の日本滝百選 - 洒水の滝

        洒水の滝(しゃすいのたき)は、神奈川県足柄上郡山北町を流れる酒匂川の支流、滝沢川にかかる滝で、日本の滝百選にも選ばれている神奈川県を代表する名瀑です。特に、上段69メートル、中段16メートル、下段29...

        79
        [+]神奈川県足柄上
        166536
      • 滝幅70m!軽井沢 白糸の滝

        軽井沢の白糸の滝は、長野県軽井沢町に位置する、繊細で美しい滝です。湾曲した岩肌に沿って、地下水が数百条もの白い糸のように流れ落ちる様は、まるで絹のカーテンのようであり、その名の通り非常に幻想的です。高...

        83
        [+]長野県北佐久
        173945
      • 絶景の自然!まきば公園

        まきば公園は、山梨県北杜市に位置する、八ヶ岳の南麓に広がる県立の牧場公園です。標高1,400メートルの高原にあり、広々とした敷地からは、八ヶ岳連峰や南アルプス、富士山まで見渡せる雄大なパノラマが広がり...

        87
        [+]山梨県北杜市
        204850
      • 圧巻の階段486段!土合駅

        土合駅は、群馬県利根郡みなかみ町に位置するJR上越線の駅で、「日本一のモグラ駅」として知られています。その名の通り、下りホームが新清水トンネル内の地下約82メートルにあり、地上駅舎からホームまで486...

        88
        [+]群馬県利根郡
        201140
      • 昇仙峡と仙娥滝

        昇仙峡は、長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石と清澄で豊富な水の流れをみることができ、渓谷沿いに整備された全長約5kmの遊歩道では、四季折々で変化に富んだ渓谷美を間近で楽しめます。遊歩...

        89
        [+]山梨県甲府市
        158338

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close