ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

群馬を一望!群馬県庁32F 無料の展望ホール

  • ID:2015
  • 2015(25)
  • 2015(40)
20152015
群馬県庁にある、県庁舎32階の無料展望室。赤城山や利根川など、上毛三山と市街地を一望できる絶景スポットです。
群馬県庁展望ホールは、群馬県前橋市にある群馬県庁舎の32階に位置する、無料開放されている展望室です。地上130メートルからの眺めは、上毛三山(赤城山、榛名山、妙義山)をはじめ、雄大な利根川の流れ、そして前橋市街地のパノラマを一望できる絶景スポットとして、多くの観光客や地元の人々に親しまれています。特に、晴れた日の眺望は素晴らしく、遠く日光連山まで見渡せることもあります。

この展望ホールの最大の魅力は、そのアクセスの良さと、無料で楽しめる絶景にあります。県庁舎という公共施設のため、気軽に立ち寄ることができ、入場料もかからないため、手軽に群馬の自然と街並みを満喫できます。昼間は広々とした景色を楽しめ、夜には前橋市街の美しい夜景が広がり、昼夜問わず異なる表情を見せてくれます。窓際には、見える景色を案内する表示があり、どの山がどこにあるのか分かりやすくなっています。

群馬県庁展望ホールは、観光の休憩スポットとしても最適です。31階には展望サロンとレストラン、景色を眺めながら食事を楽しめます。

駐車場は2時間無料で以降30分毎に100円です。
[入場料]
無料

[営業時間]
平日:8:30~22:00
土・日・祝日:9:00~22:00

[駐車場]
2時間無料(以降30分毎に100円)
    カテゴリ
    前橋絶景展望
    場所
    群馬県前橋市大手町1丁目1−1
    公式サイト
    https://www.maebashi-cvb.com/spot/8224
    TEL
    027-223-1111

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の群馬県周辺の観光ネタ

      周辺と群馬県&近県の絶景観光ネタ情報

      • 榛名山(榛名富士)と榛名湖

        榛名山と榛名湖は、群馬県高崎市に位置する、上毛三山の一つに数えられる美しい山と、その山頂に広がるカルデラ湖です。富士山に似たその優美な姿から「榛名富士」(標高1,390.3 m)とも呼ばれ、四季折々の...

        26
        [+]群馬県高崎市
        201240
      • 開運パワースポット!榛名神社

        榛名神社(はるなじんじゃ)は、群馬県高崎市榛名山町に位置する、榛名山の麓に鎮座する古社です。586年創建で約1400年以上の歴史を持つと伝えられ、古くから関東地方の修験道の聖地として、また開運、五穀豊...

        27
        [+]群馬県高崎市
        201050
      • 県立ぐんま天文台

        本館には、太陽望遠鏡や天体望遠鏡、プラネタリウムなどがあり、展示や解説を通して宇宙の不思議を学ぶことができます。また、夜間は天体観望会が開催されており、肉眼では見えない星や惑星を観察することができます...

        29
        [+]群馬県吾妻郡
        278030
      • スリル満点!長瀞ライン下り

        長瀞ライン下りは、埼玉県秩父郡長瀞町を流れる荒川を、昔ながらの和船に乗って下る舟遊びです。秩父鉄道長瀞駅からほど近い場所にあり、国の天然記念物に指定されている「岩畳」の雄大な景観と、スリル満点の急流が...

        35
        [+]埼玉県秩父郡
        200935
      • 東洋のナイアガラ - 吹割の滝(吹割渓谷)

        吹割の滝は、群馬県沼田市に位置する、国の天然記念物に指定されている滝です。高さ7メートル、幅30メートルにも及ぶ巨大な岩盤が、片側だけV字に深くえぐられ侵食され、その割れ目に向かって水が勢いよく流れ落...

        45
        [+]群馬県沼田市
        189350
      • 滝幅70m!軽井沢 白糸の滝

        軽井沢の白糸の滝は、長野県軽井沢町に位置する、繊細で美しい滝です。湾曲した岩肌に沿って、地下水が数百条もの白い糸のように流れ落ちる様は、まるで絹のカーテンのようであり、その名の通り非常に幻想的です。高...

        48
        [+]長野県北佐久
        173945
      • 圧巻の階段486段!土合駅

        土合駅は、群馬県利根郡みなかみ町に位置するJR上越線の駅で、「日本一のモグラ駅」として知られています。その名の通り、下りホームが新清水トンネル内の地下約82メートルにあり、地上駅舎からホームまで486...

        53
        [+]群馬県利根郡
        201140
      • 一ノ倉沢 - 谷川岳

        一ノ倉沢は、登山やロッククライミングの聖地として知られており、多くの登山者やクライマーが訪れます。また、ハイキングやトレッキングを楽しむ人々も多く、四季折々の自然を満喫することができます。 谷川...

        57
        [+]群馬県利根郡
        201440
      • 溶岩流の奇岩!鬼押出し園

        1783年、浅間山は約300年ぶりの大噴火を起こし、約19kmもの溶岩流が流れ出しました。鬼押出し園は、その溶岩流が冷え固まった後に、風化や浸食によって、さまざまな形の奇岩が形成された場所です。...

        57
        [+]群馬県吾妻郡
        209245
      • 標高1,269メートル!中禅寺湖

        中禅寺湖は、男体山の溶岩流に堰き止められた湖で、周囲は約10km、水深は最大で30mあります。湖面には、中禅寺湖温泉や龍頭の滝などの観光スポットがあり、遊覧船やカヌーなどの遊覧も楽しめます。 中...

        71
        [+]栃木県日光市
        175355
      • 東京の日本滝百選 - 払沢の滝

        払沢の滝(ほっさわのたき)は、東京都西多摩郡檜原村にある、日本の滝百選にも選ばれた美しい滝です。四段に分かれて流れ落ち、総落差は約60メートルにも及びます。特に冬の厳寒期には、滝全体が凍りつき、巨大な...

        74
        [+]東京都西多摩
        166638
      • 絶景!5.5 kmの木道散歩 - 戦場ヶ原日光

        戦場ヶ原は、栃木県日光市に位置する、日光国立公園内にある広大な湿原です。かつて男体山の神と赤城山の神が、この地で争ったという神話が名前の由来とされています。標高約1,400メートルの高所に広がる湿原は...

        76
        [+]栃木県日光市
        175455

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close