ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

銅山跡のマイントピア別子

  • ID:854
  • 854(48)
  • 854(30)
854854
マイントピア別子は、かつて東洋一の銅山として栄えた別子銅山の跡地を活用したテーマパーク。歴史と自然を体験できます。
愛媛県新居浜市にあるマイントピア別子は、明治から昭和にかけて日本の近代化を支えた別子銅山の歴史や文化を学べる施設です。園内には、当時の採掘坑道の一部が再現されており、トロッコ列車に乗って坑道内に入ることができます。リアルな人形や音響効果で、当時の過酷な採掘作業の様子が忠実に再現され、歴史の重みを肌で感じられます。

マイントピア別子は、「端出場ゾーン」と「東平ゾーン」の2つのエリアに分かれています。「端出場ゾーン」では、鉱山観光や温泉施設、お土産店、レストランなどが充実しており、家族連れでも一日中楽しめます。一方、「東平ゾーン」は、かつて別子銅山の主要な拠点だった場所で、採掘施設跡や貯鉱庫、選鉱場跡などが当時の姿を残しており、「東洋のマチュピチュ」とも称される壮大な景観が広がっています。
東洋のマチュピチュへは観光バスがでています。(マイカーでも行けるが道が細くすれ違いが困難なため、土日祝はバス利用を推奨しています。)

敷地内には、人気の温泉施設「別子温泉 天空の湯」「道の駅 マイントピア別子」もあります。
[鉱山観光]
大人:1,300円
中・高校生:900円
3歳以上:700円

[東洋のマチュピチュ観光バス]
大人:1200円(鉱山観光とセット1,800円)
小人:600円

[温泉施設『天空の湯』]
大人:650円

[営業時間]
鉱山観光:9:00~18:00(3月~10月)、9:00~17:00(11月)、10:00~17:00(12月~2月)
天空の湯:10:00~22:00(最終受付21:00)
※その他施設は季節により変動あり。

[定休日]
年中無休(2月に施設点検休館あり)
    カテゴリ
    愛媛東文化鉱山
    場所
    愛媛県新居浜市立川町707−3
    公式サイト
    https://besshi.com/
    TEL
    0897-43-1801

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の愛媛県周辺の観光ネタ

      周辺と愛媛県&近県の文化観光ネタ情報

      • 今治タオル美術館

        愛媛県今治市に位置する今治タオル美術館は、タオル製造の全工程を見学できるギャラリーや、タオルの素材や技術を活かしたアート作品を展示する美術館が一体となった複合施設です。タオルの原料となる綿花の展示から...

        34
        [+]愛媛県今治市
        85242
      • 幕末維新の激動 - 高知城歴史博物館

        高知県立高知城歴史博物館は、高知県高知市の中心部、高知城追手門のすぐそばに位置する歴史博物館です。土佐藩主山内家ゆかりの歴史資料を中心に、中世から近現代に至るまでの高知県の歴史と文化に関する貴重な資料...

        56
        [+]高知県高知市
        293136
      • 戦国時代の水軍 - 因島水軍城

        広島県尾道市因島に位置する「因島水軍城」は、戦国時代に瀬戸内海を拠点に活躍した村上水軍(因島村上氏)の歴史と文化を紹介する日本唯一の水軍博物館です。当時の海賊の居城をイメージして築かれた威風堂々とした...

        56
        [+]広島県尾道市
        73931
      • シャガール・コレクション - 高知県立美術館

        高知県立美術館は、高知県高知市に位置する、郷土ゆかりの作家の作品や、シャガールなどの近現代美術を中心に収集・展示している美術館です。特に、マルク・シャガールの油彩画や版画など、世界的にも貴重なコレクシ...

        60
        [+]高知県高知市
        293030
      • まなびの館ローズコム

        館内には、図書館を中心に、会議室、研修室、音楽室、展示室、ギャラリーなど、さまざまな施設が揃っています。 図書館では、約25万冊の蔵書があり、市民の学習や読書の拠点となっています。 大会議室や、小...

        63
        [+]広島県福山市
        271510
      • 福山自動車時計博物館

        大正、昭和初期のインスピレーションを得るにはもってこいです。...

        64
        [+]広島県福山市
        262610
      • 車好きのための四国自動車博物館

        四国自動車博物館は、高知県香南市に位置する、自動車とバイクの愛好家にはたまらない自動車の博物館です。日本が誇る名車から、世界を席巻した憧れのスポーツカー、懐かしの旧車、そして歴史的なオートバイまで、多...

        72
        [+]高知県香南市
        293534
      • 実寸大の恐竜が!カブトガニ博物館

        カブトガニは恐竜時代よりさらに昔の2億年前から原型をとどめている生き物でユニークな生態を知ることができます。 博物館外の公園には実物大の恐竜のオブジェが多数あり子供に人気です。 公園には木陰の...

        78
        [+]岡山県笠岡市
        69649
      • 垂直道路に変身!手結港可動橋

        手結港可動橋(ていこうかどうきょう)は、高知県香南市に位置する、全国的にも数少ない跳ね上げ式の可動橋です。港に出入りする船舶の通行のために、1日に数回、橋の中央部がダイナミックに跳ね上がる様子を見るこ...

        81
        [+]高知県香南市
        293633
      • 岡山天文博物館

        プラネタリウムは1日3回だけです。上映時間は40分です。 館内には多少の天体関連の紹介があります。メインは太陽が見える望遠鏡を覗けることです。大きくはないですが、太陽の黒点やフレアが見えます。 ...

        96
        [+]岡山県浅口市
        51515
      • 宇宙を観察!美星天文台

        井原市の美星町は日本三選星名所にも選ばれる「井原市星空公園」があり、星空が美しく観える場所です。 美星天文台は、時間外は敷地内には立ち入りできませんので、公式サイトでご確認ください。 隣の...

        100
        [+]岡山県井原市
        36943
      • 漫画がいっぱい!吉備川上ふれあい漫画美術館

        館内には、漫画読書室や、名誉館長である漫画家・富永一朗氏の原画ギャラリー、市主催の漫画コンテスト『吉備川上漫画グランプリ』の作品展示などがあります。 近くに、「手打ちうどん はすや」があります。...

        100
        [+]岡山県高梁市
        248927

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close