ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

あぐりん村 - 長久手温泉ござらっせ

  • ID:1734
  • 1734(48)
  • 1734(50)
17341734
地元の新鮮野菜が買える市場と、源泉かけ流しの天然温泉が楽しめる複合施設。食と癒しを満喫できます。
あぐりん村は、愛知県長久手市にある「ながくて食と農の広場」というコンセプトの施設です。地元の農家が丹精込めて育てた、旬の新鮮野菜や果物、花などが並ぶ直売所「あぐりん村市場」が人気を集めています。採れたての野菜は鮮度抜群で、都市部ではなかなか手に入らない珍しい品種に出会えることもあります。その他、加工品や地元の特産品も豊富に揃っており、お土産探しにも最適です。

施設内には、天然温泉「長久手温泉ござらっせ」が併設されています。地下から湧き出る源泉かけ流しの温泉(穴風呂のみ)は、美肌効果も期待できると言われ、心身ともにリラックスできる空間を提供しています。露天風呂や内湯、サウナなど、様々なお風呂が楽しめ、湯上りには広々とした休憩スペースでくつろぐことができます。温泉と新鮮な食材を同時に楽しめるのが、この施設の大きな魅力です。

泉質は、泉温は34.0℃のナトリウム-塩化物温泉(低張性アルカリ性温泉)です。肌ざわりがまろやかで、弱アルカリ性の性質が皮膚の汚れを落としやすく、美肌効果も期待できます。保温性に優れ、冷え性や関節痛、神経痛などにも効能があるとされ
※源泉風呂以外は加温・循環式で提供されています。

さらに、レストランや軽食コーナーもあり、地元の食材を使った料理を味わうことができます。季節限定のイベントや、農業体験なども開催されることがあり、子供から大人まで、食と農、そして温泉を通じて、地域の魅力を深く体験できる複合施設です。


【お役立ち懸念点】
源泉かけ流しは、「穴風呂」のみです。源泉風呂以外は加温・循環式で提供されています。源泉温度が低いため、加温して適温に調整されていますが、加水はされていません。
[温泉入浴料]
大人:770円
子供:300円
岩盤浴:510円

[営業時間]
あぐりん村市場:9:00~18:00
長久手温泉ござらっせ:9:00~22:00(最終入館21:00)

[定休日]
毎月第1月曜日(祝日の場合は翌日)

[駐車場]
無料(500台)

[アクセス]
名古屋市営地下鉄東山線の藤が丘駅から毎時30分発の無料シャトルバスで約15分。
    カテゴリ
    長久手物産店日帰り温泉
    場所
    愛知県長久手市前熊下田170
    公式サイト
    https://www.agrin-mura.net/
    TEL
    0561-64-3511

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の愛知県周辺の観光ネタ

      周辺と愛知県&近県の物産店観光ネタ情報

      • 子供連れ家族におすすめ!刈谷ハイウェイオアシス

        愛知県刈谷市に位置する刈谷ハイウェイオアシスは、伊勢湾岸自動車道に直結する全国でも有数の規模を誇るサービスエリアです。単なる休憩施設にとどまらず、遊園地、日帰り温泉施設、産直市場、レストラン街など、多...

        15
        [+]愛知県刈谷市
        104153
      • 日本一の木製水車 - 道の駅 おばあちゃん市・山岡

        道の駅 おばあちゃん市・山岡は、岐阜県恵那市に位置する、国道418号線沿いの道の駅です。その名の通り、地元のおばあちゃんたちが作った、温かいおもてなしと、手作りの商品が魅力です。敷地内には、高さ24メ...

        38
        [+]岐阜県恵那市
        194742
      • 道の駅 どんぐりの里いなぶ&稲武温泉 どんぐりの湯

        道の駅 どんぐりの里いなぶは、愛知県豊田市稲武町、国道153号線沿いに位置する、温泉施設「稲武温泉 どんぐりの湯」が併設された複合施設です。豊かな自然に囲まれ、四季折々の美しい景色を楽しめることから、...

        47
        [+]愛知県豊田市
        195047
      • 道の駅 信州平谷&ひまわりの湯

        道の駅 信州平谷&ひまわりの湯は、長野県平谷村、国道153号線沿いに位置する、温泉施設が併設された珍しい道の駅です。ドライブの途中に立ち寄って、温泉で旅の疲れを癒したり、地元の特産品をじっくり選んだり...

        70
        [+]長野県下伊那
        194845
      • 加子母名物の朴葉寿司 - 道の駅 加子母

        道の駅 加子母は、岐阜県中津川市、国道257号線沿いに位置する道の駅です。加子母(かしも)は、清流と豊かな森に囲まれた自然豊かな地域で、この道の駅は、その恵みを満喫できる場所として多くの観光客に親しま...

        83
        [+]岐阜県中津川
        195334
      • 近江牛の千成亭

        近江牛肉、自家製ハム・ソーセージ、千成亭レトルトなど扱っています。 手軽にテイクアウトできる近江牛コロッケもあります。 宅配やネット通販もしています。 夢京橋キャッスル口一ドには「せん...

        89
        [+]滋賀県彦根市
        225138
      • 道の駅 あいの土山

        土山は、滋賀県で一番のお茶の生産地として知られています。道の駅 あいの土山では、そんな土山茶をはじめ、地元の農産物や特産品を販売しています。 お茶うどんや抹茶ソフトクリームなど土山茶を使った商品...

        102
        [+]滋賀県甲賀市
        225720
      • 道の駅アグリパーク竜王

        果物狩りやさつまいも掘りなど農園体験もあります。 動物ふれあい広場、グランドゴルフ、バーベキューなどもあります。 敷地内には、直売所やレストラン、体験農園、遊具広場、動物ふれあい広場など、...

        105
        [+]滋賀県蒲生郡
        226938
      • 道の駅 九頭竜

        恐竜のオブジェが出迎えてくれます。 地元の野菜・山菜や弁当を販売しています。 うどんやそばの軽食もあります。...

        111
        [+]福井県大野市
        241218
      • 400年続く高山の宮川朝市

        宮川朝市の歴史は、江戸時代にまでさかのぼります。当初は、米市、桑市、花市などの市として発展し、明治の中頃から、農家の奥さんたちによって野菜がならべられるようになり、朝市とよばれるようになりました。 ...

        115
        [+]岐阜県岐阜県
        193654
      • 道の駅 塩津海道 あぢかまの里

        地元の農産物・琵琶湖の水産物からご当地グルメが揃う道の駅です。 道の駅 塩津海道 あぢかまの里は、滋賀県の奥びわ湖にある道の駅で、琵琶湖でとれる水産物や鴨肉、地域ならではの新鮮な農産物や特産品が...

        123
        [+]滋賀県長浜市
        225923
      • マンボウ!道の駅 紀伊長島マンボウ

        特に珍しい「マンボウ料理」が名物で、フライや串焼きとして提供され、その淡白であっさりした味わいが人気を集めています。 また、近隣の漁港で水揚げされた新鮮な魚介類や干物、地元の特産品も販売されてお...

        168
        [+]三重県北牟婁
        191118

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close