ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

最御崎寺

  • ID:827
  • 827(10)
  • 827(20)
827827
最御崎寺(ほつみさきじ)は西暦807年創建の室戸岬にある四国霊場第二四番礼所です。
大師は、室戸岬の突端にある御厨人窟(みくろど)で、虚空蔵求聞持法の修法に励んだと言われています。
[参拝時間]
7:00〜17:00
    カテゴリ
    高知東歴史
    場所
    高知県室戸市室戸岬町4058-1
    公式サイト
    http://www.88shikokuhenro.jp/kochi/24hotsumisakiji/
    TEL
    0887-23-0024

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の高知県周辺の観光ネタ

      周辺と高知県&近県の歴史観光ネタ情報

      • 金剛頂寺

        標高165m辺りの三角山の中腹にあり、室戸岬を臨め眼下に太平洋が広がる行当岬上部の景勝地にあります。 重要文化財の銅造観世音菩薩立像などあります。...

        11
        [+]高知県室戸市
        207530
      • 厄除けの薬王寺

        薬王寺の厄除け方法は、本堂の奥にある「厄坂」を、1段ごとに1円玉を置きながら登ることです。厄坂には、小石に書かれた薬師如来の経文が埋め込まれており、1段ごとに1円玉を置くことで、厄を落とすことができる...

        83
        [+]徳島県海部郡
        80310
      • 高知県立坂本龍馬記念館

        本館の展示は、龍馬の誕生から死没までを、年表や資料、映像などによって紹介しています。新館の展示は、龍馬の思想や生き様を、龍馬の残した言葉や書簡、遺品などによって紹介しています。 太平洋の地平線を...

        85
        [+]高知県高知市
        83310
      • 五台山竹林寺

        竹林寺は、神亀元年(724年)、聖武天皇の勅願により、行基によって開創されました。行基は、唐の五台山に倣って、この地に寺院を建立し、本尊として文殊菩薩を安置したと伝えられています。 五重塔は19...

        89
        [+]高知県高知市
        83210
      • 青龍寺

        青龍寺は、弘仁年間(810年~824年)に、弘法大師によって開基されたと伝えられています。大師は、入唐求法の際に、暴風雨に遭い、この地に波切不動明王が現れて、船を救ったと伝えられています。大師は、その...

        90
        [+]高知県土佐市
        83110
      • 土佐国一之宮 土佐神社

        『日本書紀』や『土佐国風土記』(逸文)の記述で知られるように古代から祀られた古社で、中世・近世には土佐国の総鎮守として崇敬された高知県を代表する神社です。 本殿、拝殿、鼓楼、楼門は重要文化財に登...

        94
        [+]高知県高知市
        207040
      • 本丸すべて現存は日本唯一の高知城

        本丸建造物がすべて現存するのは高知城のみだとか。 自然災害や明治維新による全国的な廃城の嵐、太平洋戦争など幾度となく襲った危機を乗り越え、「南海道随一の名城」と呼ばれる優美な姿をした建物を今に残...

        95
        [+]高知県高知市
        53110
      • 太龍寺

        お寺まではロープウェイで上がることができます。 ロープウェイ料金が高いので、地図上でみると山頂に駐車場があるので車で登りたくなりますが、道がかなり荒れていて崖から落ちそうなポイントがほとんどなの...

        97
        [+]徳島県阿南市
        207730
      • 丈六寺

        丈六寺には、国の重要文化財に指定されている木造聖観世音菩薩坐像をはじめ、多くの文化財が収蔵されています。また、丈六寺の境内には、国の名勝に指定されている「丈六の滝」や、国指定の天然記念物に指定されてい...

        113
        [+]徳島県徳島市
        79610
      • 箸蔵寺とロープウェイ

        箸蔵寺は、天長5年(828年)に、空海(弘法大師)が金比羅神の御神託を受けて七堂伽藍を建て、自ら刻んだ神像を本尊として開基したと伝えられています。 箸蔵寺は、金毘羅奥の院としても知られ、千年を超える...

        113
        [+]徳島県三好市
        81110
      • 藍の館

        江戸時代の藍庄屋敷など古くて趣きがあります。 藍染の体験などできます。...

        117
        [+]徳島県板野郡
        79310
      • 徳島城

        徳島城は、標高61mの渭山に築かれた平山城です。本丸と二の丸を堀と土塁で囲んだ、輪郭式の城郭です。 明治維新後、廃城となり、石垣や天守閣は取り壊されました。 現在は石垣を残すのみで天守などあり...

        120
        [+]徳島県徳島市
        203320

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close