ぶらねた観光&グルメ
キーワード:

一面の芝桜!ひがしもこと芝桜公園

  • ID:1898
  • 1898(50)
  • 1898(70)
18981898
北海道大空町にある、丘一面を染める約100万株ものピンク色の芝桜が圧巻の公園。まるでピンクの絨毯が広がっているかのような美しい景色を楽しむことができます。
ひがしもこと芝桜公園は、北海道網走郡大空町に位置する、約10万平方メートルもの広大な丘陵地を芝桜が埋め尽くす壮大な公園です。毎年5月上旬から6月上旬にかけて、一面が鮮やかなピンク色に染まる光景は、まるでピンク色の絨毯が敷き詰められたようで、その美しさはまさに圧巻。遠くの山々や青い空とのコントラストも相まって、息をのむほどの絶景が広がります。春の北海道観光では、外せないフォトジェニックなスポットとして、国内外から多くの観光客が訪れます。

公園内には、芝桜が咲き誇る丘を散策できる遊歩道が整備されており、様々な角度から美しい芝桜の景色を楽しめます。丘の上からは、見渡す限りのピンク色の世界が広がり、そのスケールに感動することでしょう。また、公園内には「芝桜滝」や「芝桜ポスト」、ミニ遊園地なども併設されており、子供から大人まで楽しめます。特に、ピンクの芝桜で彩られた鳥居は、フォトスポットとして人気を集めています。

毎年5月3日から5月31日まで開催される「芝桜まつり」では、芝桜のライトアップや、花火大会など、さまざまなイベントが開催されます。

芝桜公園キャンプ場もありオートキャンプやバンガローもあります。


【豆知識】
ひがしもこと芝桜公園の芝桜は、個人の方がたった一人で植え始めたのがきっかけで、長い年月をかけてこれほど広大な規模にまで広がったと言われています。
[入場料]
開花期間中(5月上旬~6月上旬頃)は有料
大人:600円
小人(小学生):300円
※開花期間外は無料

[営業時間]
8:00~17:00(芝桜開花期間中。開花期間外は終日開放)

[定休日]
なし(年中無休)

ただし、開花状況や天候により開園期間が前後したり、閉園時間が変更になったりする場合があります。

[駐車場]
無料(約1,000台)

[アクセス]
車:
・女満別空港より約30分。
・JR網走駅より約40分。
・JR北見駅より約1時間。
    カテゴリ
    道東網走絶景花畑
    場所
    北海道網走郡大空町東藻琴末広393
    公式サイト
    https://shibazakura.net/
    TEL
    0152-66-3111

    (※情報が古い場合があります。最新&正確な情報は該当のオフィシャルサイトならび電話にてご確認ください。)

    【まとめ】人気の北海道周辺の観光ネタ

      周辺と北海道&近県の絶景観光ネタ情報

      • 地球の息吹!硫黄山

        北海道東部、阿寒摩周国立公園内にある硫黄山は、アイヌ語で「アトサヌプリ(裸の山)」と呼ばれる活火山です。山肌から白い噴煙が常に噴き出し、硫黄独特の香りが漂うその光景は、地球のエネルギーを間近で感じられ...

        29
        [+]北海道川上郡
        1632
      • 神秘!神の子池

        摩周湖の地下水が湧き出ていると言われており、水温は年間を通して8℃と低く、倒木が青い水の中に腐らずに化石のように沈んでおり、その隙間を朱色の斑点を持つオショロコマが泳ぐ景観は何とも言えない不思議な美し...

        37
        [+]北海道斜里郡
        178160
      • 日本一の透明度!摩周湖

        摩周湖の最大の特徴は、その透明度です。湖の水は、透明度が非常に高く、青以外の光の反射が少なく、よく晴れた日の湖面の色は「摩周ブルー」と呼ばれています。また、湖の周囲は急峻な壁になっていて、湖面に下りる...

        42
        [+]北海道標津郡
        176050
      • 日本で最大の釧路湿原

        北海道東部に広がる釧路湿原は、日本最大の湿原国立公園です。広大な平野に広がる湿原は、約3000年前から形成されたと言われる貴重な自然が残されており、ラムサール条約にも登録されています。特別天然記念物の...

        83
        [+]北海道釧路市
        2360
      • ウトロ崎灯台とフレペの滝

        ウトロ崎灯台は、知床半島の北端に位置する、白黒の縞模様の灯台です。1952年に建てられ、知床の玄関口として、多くの船舶の航行を安全に守っています。灯台からは、知床半島の雄大な景色を一望することができま...

        101
        [+]北海道斜里郡
        176255
      • 大パノラマ!知床峠展望台

        知床峠展望台は、北海道斜里町と羅臼町を結ぶ国道334号線、通称「知床横断道路」の最高地点に位置しています。標高738メートルの峠からは、知床連山の最高峰である羅臼岳(らうすだけ)が真正面に迫り、眼下に...

        106
        [+]北海道斜里郡
        176448

      運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.

      close