BuraNeta(ぶらねた)
キーワード:

岡山観光つまらないランキングベスト10

ID:76
(0) | (0)
カテゴリ
歴史
エリア
岡山県
観光に期待しすぎてガッカリ…そんな経験ありませんか?「岡山城、あの構えなのに意外と普通…」「後楽園、絵葉書のように華やかじゃない…」などなど・・・
1位の岡山城は「お城なのにエレベーター完備?」と拍子抜け。2位の後楽園は「冬は葉っぱゼロの白い園路…」で肩透かし。3位倉敷美観地区は人混み&土産屋だらけで写真スポットも見飽きる…など、あるあるネタ。
とはいえ、ガッカリするのは期待大の現れ!
事前にデメリットも知ることでより岡山観光を楽しむための、一つの参考情報ネタになれば幸いです。

1. 岡山城
【不満】「城内にエレベーター?昔の雰囲気や赴きはゼロ」「お土産屋が無い」「近くに食堂もカフェも無い」
【緩和策】
バリアフリーのためと割り切りる。
お城周りにランチ・カフェやお土産屋がないため、食堂やカフェや喫茶店は街中に戻り探す。お土産屋はほとんどない(後楽園に少し)ので諦め、岡山駅で探す。

2. 岡山後楽園
【不満】「ただの広い広いおしゃれな庭」
【緩和策】
無理に子供を連れて行かない。
季節ごとにある幻想庭園ならまだ良いかも。
庭園の手入れの細かさに眼を凝らす。

3. 倉敷美観地区
【不満】「今どきおしゃれな商業目的の観光地」
【緩和策】表通りは諦める。裏通りには工夫を凝らしたお店が多くあります。

4. 吉備津神社
【不満】「ただの立派な神社」
【緩和策】国宝の建築は価値があると思い込む。参道に店舗はほぼ無いので、岡山市、倉敷市、総社市に戻る。

5. 牛窓オリーブ園
【不満】「眺望が良いだけ?」
【緩和策】周辺に点在するジェラート屋、カフェ、食堂などを探す。牡蠣の時期なら日生まで足を伸ばす。

6. 旧閑谷学校
【不満】「立派な昔な建物を見るだけ」
【緩和策】無理に子供を連れて行かない。紅葉の時期を狙って行く。食事なら、車で10分ほどのところにある、手打ち蕎麦の「蕎麦 栂」や石窯ピザの「ピザキング」がおすすめです。

7. 児島ジーンズストリート
【不満】「見るだけ。値段が高い」
【緩和策】国産ジーンズの価値を知る。値段は割り切り、ある程度心と財布にゆとりの準備をしておく。お気に入りのジーンズを買うことで、初めて「児島ジーンズストリート」の価値が出ます。

8. 犬島アートプロジェクト
【不満】「船で渡る価値ある?」
【緩和策】船の時間も楽しむ。カフェなどは営業日や時間をしっかり事前に確認しておく。

9. 津山城跡
【不満】「桜の時期は良いけど、他は石垣だけじゃん」
【緩和策】「城東重要伝統的建造物群」に行く。豆腐屋「早瀬豆富店」のランチがおすすめです。

10. 備中松山城&備中高梁まちなみ保存地区
「古い街並みの見どころが少い、カフェが無い」
【緩和策】蔦屋書店のスタバでおしゃれは妥協する。車で10分ほどの場所にある、豆腐料理の「恋美豆腐 雲白」はおすすめです。ただし人気店のため待つこともしばしば。

人気観光スポットまとめ

運営「ぶらねた」事務局|Copyright DESIGNALIKIE, Limited. All Rights Reserved.