吹屋ふるさと村は文化庁の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、江戸時代から明治にかけて銅山とベンガラで栄えた街が残っています。
日本名木百選にも選ばれた巨大な桜の木です。 桜の木もさることながら山の景色のロケーションもすばらしいです。
鬼ノ城は、岡山県総社市にあり、飛鳥時代から築城されたといわれ、桃太郎の鬼が島のモデルにもなった標高397メートルにある山城です。
那岐山に続く滝山登山の途中の中腹にある滝が背後にある珍しい神社です。岡山県下有数のパワースポットです。
夫婦岩は岡山県高梁市の標高400メートルの山の斜面にそびえ立つ石碑のような高さ12メートルと16メートルの大きな岩です。
道路自体が露骨に岩壁をえぐり取ったようなところ走ります。トンネルも岩壁むき出しです。
井倉洞から車で山道の20〜30分ほど満奇洞に向けて県道50号を走って脇道に入った所にある高さ40メートルもある自然の鍾乳洞と天然橋です。
イチョウは推定樹齢900年で、浄土宗の法然上人が植えたものと言われています。
湯原温泉から車で20分ほど津黒山方面に走ったところにある巨岩に囲まれた渓谷です。
王子が岳は、岡山県玉野市にあり、山頂部には巨大な岩や丸みを帯びた変わった形の岩がごろごろとしていて不思議な光景です。
最上稲荷は日本三大稲荷として有名ですが、実はさらに山道を1時間ほど登ると山の頂上に奥の院といわれるお寺があります。
岩井滝は大きな岩の下に入って裏から滝を眺める事ができます。
ベルピール自然公園は、岡山県と兵庫県の県境の日名倉山の標高約865メートルある自然公園です。
八畳岩は最上稲荷から山の上の奥の院に登る途中にあります。
湯郷の街を見下ろすことができる大山展望台です。那岐山などの津山盆地も見渡せます。
布滝(のんたき)は、津山市の鳥取県近くにの山奥にある落差約50mの布滝です。
大別当城跡(おおべっとうじょうせき)は、残るのは石垣と堀切の窪地のみですが、現在は美作国を見渡せる展望台となっています。
日生湾内の海と岡山ブルーラインの橋を見渡せる展望台です。
新庄村にある毛無山を源流とする滝です。
道の駅笠岡米ファームは、笠岡の干拓地にある鮮魚を買える道の駅です。周辺には、季節によりひまわり、コスモス、ポピーなどの花畑が広がります。